2014年1月31日金曜日

12分の1

さあ新しい年だ!と思ったのはつい先日のようですが、残念ながらもう1月が終わるそうです。そして2月は28日しかないのですぐ3月になり…嗚呼。

久しぶりにモノクロ現像をやるぞ!というのが今年の目標でしたが、1月はそんな気配もないまま過ぎてしまいました。今日はモノクロをきれいに撮れるシグマのカメラを持っていたので、こんな写真を撮ってみたけど、たぶん今の自分にこれよりきれいなプリントは焼けないです。あの勘は一度忘れるとなかなかつかめないんだな…。



■SIGMA SD1 Merrill+30mmF1.4

2014年1月30日木曜日

今年もCP+で…

2/13~2/16はパシフィコ横浜にて、恒例のカメラの祭典「CP+2014」が行われます。そのCP+で、シカノは昨年に続いてシグマブースのステージでトークをいたします。タイムスケジュールは近日発表なのですが、昨年末に上海で撮影した作品を中心に、24-105mmF4とか、35mmF1.4とか、話題のアレとか…まあ交換レンズについてお話しすることになると思います。



■EOS 5D MarkIII+SIGMA24-105mmF4 DG

上海の移動式高級ブランドショップ。まあ売っている商品はみんなアレだと思いますが…。

ステージではこんな写真をお見せしながら、レンズワークのコツや楽しさをお伝えできれば思っております。

2014年1月28日火曜日

X-T1

今日は富士フイルム本社で行われたX-T1の発表会へ。富士フイルムも相当気合いが入っているようで、広い発表会会場が超満員でした。

混んでいたのと次の予定があったので、デモ機は3分ほど触っただけですが、なかなかよさげ。でもソニーのα7といい、野暮ったいデザインはヨーロッパあたりのトレンドなんでしょうかね。写真で想像していたよりは違和感はありませんでしたが。

パフォーマンスは高そうですが、個人的にはこれと同じ中身のX-Pro2(という名前になるであろうX-Pro1の次)が気になりますけどね。



■FUJIFILM X-E2+XF23mmF1.4R

2014年1月26日日曜日

佃島

今日は“写真の熱血コーチ役”として、久しぶりの佃島へ。あちらこちらの古い家がなくなったり、建て替えられていて、ちょっと残念な思いもありましたが、古き良き町並みはまだまだ健在でした。


■FUJIFILM X-E2+XF23mmF1.4R

しかし昼までは暖かかったのに、夕方から急に風が強くなり…。車を運転していると煽られるわ、工事現場のパイロンが飛んでくるわ(すれすれで避けましたが)ヒヤヒヤの連続でした。そして寒かった…。

2014年1月25日土曜日

ウチら陽気な…

もう1月も終盤に差し掛かっていますが、ご婦人方の装いはまだまだ新春のようで…。



■SIGMA SD1 Merrill+30mmF1.4

そういえば先日Facebookに「とれどれぐさ」というアルバムを作りました。ブログにアップしている写真をアップしています。まあ自分の整理用という感じですが。

以前からFacebookページは作っているのですが、どう活用すればいいのかわからず放置したまま…。放置といえばホームページも作り直さないとなぁ。

2014年1月24日金曜日

SKB48

今日は朝からハウススタジオで撮影…なのに寝坊して、家を出なきゃいけない時刻の10分前に起床。それくらいは想定の範囲内なので、起きたらすぐに出られる準備はしていたのですが、髭を剃る時間がなかったのは誤算。今日は撮影をしつつ、その様子を撮られちゃうお仕事だったので、来月の20日には髭の濃いアホ面が某誌にデカデカと載ります。

夕方に撮影が終わってから、新宿のリコーイメージングスクエア新宿へ。宇佐見健さんの写真展「Norway Photo Journey 風景とムンクな肖像」が開催中なのを思い出したのですが、伺うと会場にいらっしゃった宇佐見さんが「一番乗りですよ」。何のことかと思ったら閉館後はパーティーとのこと。ああ、そういえば聞いたような…。

ちょっと買い物をしてから再訪したパーティーには、よく知っている方々がいっぱい。予期せず楽しい宴に参加でき、楽しい夜でした。



■FUJIFILM X-E2+XF23mmF1.4R

宇佐見さんと赤城耕一さんとの掛け合い漫談は最高でした。ちなみに赤城さんの背後にあるムンクの「叫び」は、下の写真のようにiPadやGRで撮影した絵柄を、細かくしてコラージュして制作したもの。

そして反対側の壁には、本物の「叫び」…は100億円なので、そのレプリカですが…が展示されていて、記念撮影コーナーになっています。

僕もiPhoneで曽根原さんに撮ってもらったら、こんな写真が撮れました。



髭濃いな自分。剃っていないからですが。

ムンク以外にもノルウェーのかっこいい風景写真とポートレートがいっぱいの、とても見応えのある写真展です。2/3(月)までですので是非。

2014年1月23日木曜日

八ヶ岳

今年になってから毎週山梨へ通っていますが、例年より暖かいのか、凍結した道にいまだ遭遇せず…スタッドレスタイヤがただただ無駄にすり減っています。そして今日もすり減らしてまいりました。

といってもこのところの早川町ではなく、山ひとつ隔てた身延山久遠寺で文化財の撮影。エラい先生やスゴい博物館の方たちが見守る中、即席スタジオで15点ほど撮ったのですが…一番大きなものは畳3枚分の広さの涅槃図! ライティング以前にどこで撮るの?と頭を抱えましたが、知力体力気力でなんとかリクエストにお応えできてひと安心。

そういえば身延山もその隣の七面山も、ここ最近参詣者が増えているとか。富士山が世界遺産に登録された影響かなぁ…と皆さん口を揃えておられますが、山梨に行くと富士山よりも八ヶ岳の方が気になるんですよね。



■EOS 5D MarkIII+SIGMA24-105mmF4 DG

早川や身延へ向かう途中、いつもコーヒーを買うために寄る甲府のセブンイレブンが、正面に八ヶ岳が広がってなかなかの景色なのです。もっともカメラを向けてもなかなかいい絵が撮れず、この写真は絶景で知られる某温泉の駐車場から撮りましたとさ。

2014年1月22日水曜日

存在感

打合せに向かう途中で、先日早川町で寒干し大根づくりを撮ったフィルムの現像をピックアップ。とてもいい光が差してくれたおかげでまずまずの仕上がりでした。

今回撮影した奈良田はもちろんのこと、早川町は谷に沿って集落が点在。なので日照時間がとても短く、思ったように光のある写真が撮れないのです…。

しかし結婚して55年の夫婦は、存在だけで絵になりますなぁ。



■HASSELBLAD 500C/M+CF60mmF3.5, FUJICOLOR PRO400

2014年1月21日火曜日

今月の掲載誌

そうそう、昨日はカメラ雑誌の発売日。

今月は「CAPA」2月号でミラーレス各種の画質の話を、「デジキャパ!」2月号でレンズの焦点距離についてのあれこれを、そして「日本カメラ」2月号では「写真がうまくなる!!」という特集で、1ページだけですがスナップのコツを披露しております。

というわけで年末年始はまったくのんびりする余裕もなかったのでした。よろしくどうぞ。



■Cyber-shot RX1R

2014年1月17日金曜日

寒干し大根

今日は朝6時にうちを出発して、山梨県早川町へ(今年3回目)。町の一番奥にある奈良田の集落で、保存食「寒干し大根」づくりを撮ってきました。

昔は多くの家庭で作っていた「寒干し大根」ですが、この冬作るのは奈良田でも2軒だけ。そのうちの片方の深沢さん(といっても奈良田はほとんどの世帯が“深沢さん”ですが…)のお宅で、日が暮れるまで取材をさせていただきました。もちろん2年後の写真集に向けてですが、2年後もこの伝統食は守られているのかなぁ…と心配。結婚して55年という深沢さん夫妻は阿吽の呼吸で作業をされていましたが、若い世代にも伝わることを祈るばかりです

早川町の撮影では機動力のあるマミヤ6MFを使うことが多くなったんですが、今日の被写体は動きの少ない「釜に向かう深沢さん」。なので久しぶりにハッセルでじっくり狙ってみました。撮っていて楽なのは断然マミヤだけど、撮っていて楽しいのはやはりハッセルですな。



■EOS 5D MarkIII+EF50mmF1.2L

さらにフィルムとともにデジタルでも撮影。カメラもレンズもいろいろ持っていったのですが、今日のメインは80mmを着けたハッセルだったので、結局50mmを着けた5Dしか使いませんでした。そういえばシグマの新しい50mm、すごい写りをするらしいです。

2014年1月16日木曜日

神さま仏さま

昨晩は新年恒例、学研CAPA編集部の大新年会でした。多い年はホテルの宴会場がいっぱいになったものですが、昨日はやや少なかったような…。この業界はあまり景気がよくないのかな。いや、景気がいい人は忙しくて来ないのかも。

僕の手帳もようやく書き込みが増えてきましたが、「撮影」よりも「打合せ」が多いのがなんとも。シカノミクスはまだまだ先行き不透明です。



■SIGMA SD1 Merrill+30mmF1.4

2014年1月12日日曜日

次の写真集、そして成人式

昨日今日といつもの山梨県早川町へ。昨日は小正月と鹿狩り、今日はお神楽と成人式を撮影してきました。

早川町は2016年に町ができて60周年を迎えますが、その記念事業として今年と来年にわたり、町のドキュメンタリーを撮影することになりました。それを2016年に写真集としてまとめます。これまでも町の人や風景や行事を撮ってきましたが、町の歴史を残す役を任されるというのは、ありがたいのと同時にこりゃ大変だぞ…という気持ちです。

なにせ早川町、「日本で一番人口が少ない町」ですが、広さは東京23区の約2/3もあります。この2日間もちょっと町内を回っただけで、車の走行距離は100kmオーバー。一番北の集落と一番南の集落では、言葉も風習も気候も違います。2年間でどこまで撮れるんでしょうか。まあ楽しみではあります。



■EOS 5D MarkIII+EF40mmF2.8STM

ちなみに早川町の今年の新成人は6人。成人式は来賓の方が多くなりつつも、参加率は100%でした。

成人式といえば、今日メインで使ったカメラ(マミヤ6MF)を買ったのは、今年の新成人が生まれた年。その頃カメラといえば10年20年使うのが当たり前でしたが、改めて20年の歳月を考えると感慨深いものです。そしてよく考えたら僕は今年が“2度目の成人式”でした。ハイ3度目の成人式に向かって、また20年頑張ります。

2014年1月10日金曜日

逆戻り

年末年始は仕事でEOS M2をお借りしていたのだけど、お返ししてしまったので再び自分のMに逆戻り。うーんMとM2、見た目はそっくりなんだけど、使い心地は全然違うんだよなぁ…。

でも今買うならX100Sの黒かな…あ、でもあれって国内発売は未定か。そのうち発売されるんじゃないかと思うけど、変な物欲が湧くので未定のままの方がありがたい。なんのこっちゃ。




■EOS M+EF-M18-55mmF3.5-5.6IS

明日・明後日は早川町で小正月の撮影。5時起きなので早く支度して寝なくちゃ。

2014年1月9日木曜日

今日は今年初めて電車に乗りました。今年初めて写真展を見ました。今年初めてヨドバシカメラに行きました。今年初めてとんかつを食べました。

しかし帰りの地下鉄がやたら空いていたんだけど、サラリーマンの皆さんは新年会なのでしょうか。



■HASSELBLAD 500C/M+CF80mmF2.8, T-MAX100

2014年1月8日水曜日

昨年から続いている仕事がようやくひと段落。思えば2日夜に山梨から帰ってきて、近所の郵便局とスーパーに行ったのをのぞけばまったく外出していませんでした。なので日にちの感覚とかが全然ないままです。

明日は出掛けるぞ!と思ったら天気予報は雨だし…。



■Mamiya6MF+G75mmF3.5, FUJICOLOR PRO400

でもまあ、仕事上ではやっと新年を迎えられます。

2014年1月5日日曜日

迷路

年明け早々ですが、昨年来の“宿題”から抜け出せず…。

よく考えたら2日夜に山梨から帰ってきて、それから全然外出しておらず。明日も一般社会は仕事始めですが、ついていけるかどうか。



■HASSELBLAD 500C/M+CF80mmF2.8, T-MAX400

2014年1月3日金曜日

今年もよろしくお願いいたします

大晦日の夜から元旦までは身延山、そのまま七面山に登って、昨晩遅くに帰ってまいりました。今日は昼過ぎまで二桁睡眠。初夢は「愛媛で車を運転していたら、後ろからパトカーが赤色灯を点滅させて追いかけてきた」という、ロクでもないものでした。

先程ようやく郵便受けから年賀状を取り出し、これからお返事を…ええ、まだ全然手付かずです。



■EOS 5D MarkIII+SIGMA24-105mmF4 DG

昨日の七面山からの御来光。元旦の身延山からの初日の出もきれいでしたが、やっぱり標高がぐっと上がると視界が違いますな。

3年前の1月から続けている「毎月七面山」も、ついに4年目。今年ももちろん続けるつもりです。3月の春分の日にはまた「登る会」をやりたいと思っています。

あと今年は新しいテーマの撮影に挑む予定ですが、その話はおいおい。ともあれ今年もよろしくお願いいたします。