2013年5月31日金曜日

HARUKIおじさん

今日は銀座にて、久しぶりにHARUKIおじさんに遭遇。おじさんは「ちょっと時間ある? あじさい撮りに行こうよ」と僕と誘って日比谷公園へ…。

おじさんは「昔ここで“あじさいとオンナ”を撮った」そうですが、見頃がまだなのか、それ以前の問題なのか、なんとも残念なあじさいで…。しかし雲ひとつない天気に、緑が青々と輝いて束の間の森林浴になりました。



■OLYMPUS OM-D+NOKTON 17.5mmF0.95

鼻をつまむHARUKIさん。臭いのは自分の“HE”でしょ…。

臭いといえばHARUKIさんも僕も納豆がダメなのですが、なぜか今日のHARUKIさんのTシャツはおかめ納豆。シャレなのかと思ったら、おたふくソースのグッズと間違えて買ったんだそうです。曰く「広島でおかめといったらおたふくソースでR!」と。

2013年5月30日木曜日

ポークタツタ

明日5/31から発売の期間限定「ポークタツタ」、近所のマックを通りかかったらすでにメニューの看板に掲げられていたので、レジで注文すると…ふつうに買えました。これってフライングゲットになるのかな?

豚肉愛好家として非常に楽しみにしていた一品ですが…うーん。マズくはないけど、これとチキンタツタならチキンタツタを選ぶかなぁ。いろいろな要素が微妙に足りない感じ。そう考えるとチキンタツタはやっぱり偉大だ。




■GR DIGITAL IV

2013年5月29日水曜日

梅雨

今日から関東も梅雨入り…したみたいですね。したのかしないのか、はっきりしてほしいところですが。

午後、折りたたみ傘を持って出掛けようとすると、外はすでに雨。帰りは荷物が増えそうだったので、折りたためない傘にチェンジしたのですが…。歩いて駅に着く頃には止んでしまい、その後も打ち合わせや写真展で都内を歩き回りましたが、帰宅するまで杖以外に使い道はありませんでした。

といって傘を持たずに出掛けると降られるので、これからは忘れないように。



■GR DIGITAL IV

2013年5月28日火曜日

0円餃子

233写真部仲間の裏ボス小林さん、emlyさん、まうもとさんのお三方に誘われ、高円寺で噂の「0円餃子」に行ってきました。…あ、店の名前はなんだっけ?(笑)

「0円餃子」とは文字通り、タダで餃子が食べられるステキなシステム。もちろん完全にタダではなく、飲み物1杯につき餃子1人前(250円)をサービスしてくれるのです。



■OLYMPUS OM-D+M.ZUIKO 12mmF2.0

熱々の羽根付き餃子。これは4人前かな。1枚の鉄板にうまく寄せているので、見た目以上のボリュームがあります。

3時間以上さんざん飲んで食って、なんとお会計は仰天の1人1600円! ファミレスより全然安いよ…。


しかし待ち合わせよりちょっと早く高円寺に着いたので、少し町をブラブラしたのですが。高円寺は東京にありながら、まるで日本ではないみたいですね。町並もそうだし、歩いている人の格好も。インドとかタイとか台湾とか上海とか、まるでアジアみたいな感じ…って日本もアジアか。

そういえば最近北京も上海も行ってないな…と思ったけど、よく考えたら来週上海へ行くんだった。最終目的地はそのもっと先なのですが。準備が全然できていないので、焦り気味な今日この頃です。

2013年5月27日月曜日

美しい孤独…

今日はボロボロの体で打合せを終えてから、江戸川橋(江戸川区じゃないですよ)のGallery NIWへ。日大芸術学部写真学科の4年生女子トリオが、写真展「あるいはワルツ、白い壁と美しい孤独」を開催中です。

出展している藤井さん・町田さん・楊さんは、僕の特別講義を受けてくれたり、写真展を見に来てくれたり、早川町での“写真の寺子屋”に参加してくれたり…それぞれいいキャラクターを持っていて、将来が楽しみな3人組です。

おじゃますると、藤井さんが“お店番”をしていました。なぜか魚と一緒に…。



■OLYMPUS OM-D+M.ZUIKO 17mmF1.8

というわけで魚とふじーちゃん。残念ながら展示は明日5/28の18時までですが…。

しかしいずれ彼女たちが自分の商売敵になるのかと思うと、3人が産まれた頃にはすでに暗室でフィルムを現像したり、プリントを焼いていたオッサンはうかうかしていられません。

2013年5月26日日曜日

滝に打たれ…


昨日今日で毎月恒例の七面山へ行ってきました。今回は大学の仏教学科に通うお坊さんのタマゴたちと一緒。その都合で朝4時起床で御来光を拝した後(といっても太陽は見えず、かろうじて富士山が見える程度でしたが)、朝食のおにぎりを持って5時から下山。8時には麓へ着きました。

もっともその後、人に会ったり、渋滞に遭ったり、また人に会ったり(遭ったり?)で、帰宅したのは午前1時。さすがにバテバテです。

そういえば下山した後は、登山口にある白糸の滝で久しぶりに滝に打たれてきました。



■EOS 5D MarkIII+EF17-40mmF4L

たまにはセルフポートレート…といっても一緒に打たれた方に「シャッター押すだけでOKですから」と言って、ピントと露出を設定した5D MarkIIIを渡して撮っていただきました。

ほとんど水を被っていないように見えますが、落差は30m近い滝ですので、とてつもない水しぶきを被っています。あまりにも冷たくて少し風邪を引いてしまいましたが、気分はすっきりです。

2013年5月23日木曜日

森のビアガーデン


今日は今年初めて…というか、とても久しぶりにビアガーデンへ。神宮外苑で夏だけ営業している「森のビアガーデン」です。こんな楽しい面々と、ジンギスカンで盛り上がってまいりました。


■OLYMPUS OM-D+M.ZUIKO 12mmF2.0

意気揚々とジョッキを撮影する“裏ボス”こと小林さんですが、諸事情により只今絶賛禁酒中。なので中身はアルコール0%のビールです。手前でボケて写っている僕のジョッキは、蒼井優ちゃんが絶賛宣伝中の一番搾りフローズン生ですが。

でも最近のノンアルコールビールってふつうにうまいんですよね。小林さんもノンアルコールビールで酔う術を身につけたそうです。

2013年5月22日水曜日

1周年


今日は東京スカイツリーが開業して1周年だそうです。うちからもよく見えるので、すっかり「あるのが当たり前」な存在になってしまいました。でも当たり前すぎるというか、いつでも行けるから…という気持ちがあって、まだ上に登ったことがありません。

そういえばスカイツリーの開業日には、僕の七面山の写真展が始まったのでした。そんなに経っていない気もするけど、もう1年なんですね。



■EOS 5D MarkIII+EF50mmF1.2L

2013年5月21日火曜日

氷!

年がら年中冷た(くて甘)いものを食べているシカノですが、いよいよ本当に冷たいものがうまい季節になってまいりました。うまいというか、必要なくらい今日は暑かったんですが…。


■OLYMPUS OM-D+M.ZUIKO 17mmF1.8

そんな日にはかき氷ですな。というわけで写真は谷中の「ひみつ堂」にて。

2013年5月20日月曜日

市場調査ですよ


今日は朝から大きな会議の撮影。年の1回の仕事で、必ず三社祭の翌朝という個人的にしんどい日程なのですが(笑)、毎年ご依頼いただくのはありがたいことです。

その後はラボに出していたフィルムの仕上がりをピックアップして、入れ替わりに一昨日撮った茶摘みのフィルムをお預け。今日受け取ったのは早川町で撮った水力発電所と山菜祭りのもの。まずまずの内容で、9月の早川町での写真展もなんとなく内容が見えてきたような。

しかし今日は大手町→銀座→新宿と歩き回ったのですが、やたら知っている方に会う1日でした。新宿の某大型書店では、今日一斉発売されたカメラ雑誌の数々を“市場調査”していると、後ろから「立ち読みはいかんよ!」の声が。

振り返ったら石川武志さんでした。「ま、オレも立ち読みしにきたんだけどさ。ガハハ!」。さらに石川さん、「シカノ君、こないだ◯◯に載ってたねぇ」「シカノ君、次の写真展はどうなの?」といろいろ話しかけてくださったのですが…周りで同じくカメラ雑誌を“市場調査”している方々から視線が…(汗)。

ちなみに今月は「デジキャパ!6月号」で、ちょっとだけおすすめのアイテムを紹介しています。いわゆる撮影とかは残念ながらナシです。最近カメラ雑誌の仕事は少ないんですよ石川さん。



■EOS 5D MarkIII+TAMRON 24-70mmF2.8 VC

2013年5月19日日曜日

祭模様


今日は数日前までの天気予報が外れて、よく晴れた三社祭となりました。

以前からよく「なぜそんなに毎年三社祭に行かれるのですか?」と聞かれるのですが、祭というのは実にいろいろな人が集まるわけで、その人間模様がおもしろいんですよ。


■EOS 5D MarkIII+SIGMA 35mmF1.4

2013年5月18日土曜日

お茶を摘む


昨日書いた通り、今日は午前3時にうちを出発して、早川町へお茶摘みを撮りに行ってきました。

早川町ではいくつかの集落でお茶を栽培していますが、今日おじゃましたのは雨畑という一番奥まった集落。ちょうど七面山の真裏にあたります。

昨年ここのタバコ屋さんを撮らせてもらったとき、おかみさんから「5月はこんな風にみんなでお茶を積むだよぉ~」とお茶摘みのスナップ写真を見せられ、その場で「絶対に撮りに行きます!」と約束したのがそもそものいきさつ。

雨畑は集落で茶業組合を組織しており、いたるところに茶畑が広がるだけでなく、立派な製茶工場もあります。そして住民で手分けして収穫や加工を行ない、良質な茶葉を作っています(今日もいただきましたが、本当においしいんです)。そんな作業の一部始終を早朝から夕方までみっちり撮らせていただき、ついでにちょっとだけお茶を摘んできました。地元のおかあさんたちの1/10くらいのスローハンドで、あまり役に立ちませんでしたが…(笑)。

そうして生産された雨畑のお茶は、僕が何かとお世話になっている上流研さんがアイスにしたり、七面山の帰りに寄らせてもらっている食事処やませみさんがケーキにしたりと、地産地消でアレンジされています。アイスもケーキも糖類王シカノいちおしの味ですので、七面山や早川町を訪れた際はぜひ。



■SIGMA DP1 Merrill

もちろん今日の撮影は、9月の早川町での写真展のため。なので本チャンはフィルムで撮影していますが、いろいろな絵が撮れたのでひと安心…。

2013年5月17日金曜日

いよいよ三社祭


いよいよ我が地元では三社祭が始まりました。まあ僕の住んでいるところは微妙に隣の神社の管轄なのですが…。

今日は行事が始まる昼過ぎから撮りに出掛けました。20年以上も同じ祭を撮っていると、わりとテンション低めで町をブラブラ流すのですが…「おっ!」と思う光景を見ると、やっぱり走って一気に撮っちゃいますね。

本当は明日も三社を撮って、明後日は山梨の早川町へお茶摘みを撮りに行く予定でした。が、お茶摘みが天気予報をみて明日に変更とのことなので、これから軽く寝て、3時起きで早川へ行ってきます。

で明後日はまた三社祭。東京も雨の予報がくもりになったので、結果的には僕に好都合なのですが、明日早川へ行ったら「雨が降らないみたいだから、やっぱり日曜にしたよ」という危険性がなきにしもあらず。



■EOS 5D MarkIII+SIGMA 35mmF1.4

三社祭期間中の浅草では、コインパーキングにもお神輿が停まります。

2013年5月16日木曜日

作品展示のお知らせ


七面山のふもとにある赤沢宿は、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されて今年で20周年。というわけで8/26(月)から9/1(日)まで、集落を会場にさまざまな記念イベントが行われます。その一環として集落内の各所に僕の作品が展示されます。

赤沢宿は身延山と七面山を結ぶ身延往還の宿場町として、ひと昔前までは多くの参拝者で賑わいました。もちろん今も身延山から七面山にかけて2日がかりで歩く方もおり、最近は身延山や地元の方々はそうした参拝者を増やそうと、道の整備などに取り組んでいらっしゃいます。
というわけで赤沢宿や七面山はもちろんですが、身延往還を撮ったものもお見せしようかと思っています。またイベント期間中、僕も審査員に名を連ねている「赤沢宿写真コンテスト」の入選作品も展示されます。応募できるのは早川町で撮影した写真限定ですが、あるよ!という方はぜひ奮ってご応募ください(7/31消印有効です)。

また9/1からは、同じ早川町にあるはやかわ創造空間COCOROTOで、昨年から撮影している早川町の人々や風景の展示を行います。こちらは9/29(日)までですが、9/1だけ両方の展示を見ることができるので、ギャラリートークみたいなことをしようかな…と只今地元の方々とも調整中です。



■EOS 6D+EF24-70mmF4L IS

身延往還、歩き通すのは距離的になかなか勇気がいりますが、独特な雰囲気と魅力があります。

2013年5月14日火曜日

都会のオアシス?


今日は原宿で打ち合わせ。終わって外へ出て「あ、そうだ!」と思い出して、このブログにたびたび登場しているさわちゃんこと佐渡厚心上人に電話。さわちゃんは七面山に勤めていた頃から、千駄ヶ谷の仙寿院という徳川家ゆかりの古いお寺に住んでいます。いまは朝から夕方まで仙寿院で仕事をして、夜は大学に通っています。

そうそう、前回ブログに登場した後、「あの方はシカノさんの写真集で雪かきをしていた方ですか?」と尋ねられたのですが、その通りです。七面山の写真集にもっとも登場している(顔が写っているだけで3枚)お坊さんです。

そんなさわちゃんのいる仙寿院は車で横や下(お寺の下に道路が通っているのです)はときどき通りますが、お参りしたことがなかったので立ち寄った次第。



■OLYMPUS OM-D+M.ZUIKO 17mmF1.8

真ん中がさわちゃん。3人ともめっちゃラフな格好ですが(笑)れっきとしたお坊さんです。

しかし仙寿院は緑に包まれた立派なお寺で、すぐそばが原宿とは思えないほど静かな別世界でした。

2013年5月12日日曜日

神輿渋滞


車で出掛けたら、途中お神輿の通過待ちで渋滞。そう今日は神田祭だったのだ。以前は神田祭も撮りに行っていたんですが、背景が味気ないビルばかりなので(一部味のある場所もあるんだけど…)いつしか行かなくなってしまいました。

でもお神輿が通過するのを見ていたら、やっぱり撮りに行けばよかったかなと。来週末は三社祭ですが、日曜は別の撮影を優先することにしたので金土のみ。三社もだんだん撮れる絵が限られてきて、カメラを持っていくのはそろそろ…と毎年思うんですけどね。


■OLYMPUS OM-D+M.ZUIKO 17mmF1.8

2013年5月11日土曜日

当たり外れ


今日は宮城からいろいろあって上京中の柴田農林高校写真部顧問・ヤマシタ先生と、銀座の某カメラ店で待ち合わせ…をしたら、なぜかハッセルの望遠レンズ(CF150mmF4)が僕のカバンの中に。不思議だ、本当に不思議だ。

というわけでもともとカバンに入っていたOM-Dに、CF150mmを手で近付けて撮ってみたのが…



この写真。被写体はお気に入りのPowerShot Nを手にしたヤマシタ先生。150mmをOM-Dに着けたら(実際には着けてないんだけど)300mm相当の超望遠なので、こんなにドアップになってしまいました

とまあ、ふざけたことをしたのでバチが当たったのか、帰宅して早速自分のハッセルに装着してみたところ…動かないというか、カメラから外れなくなってしまいました。不思議だ、本当に不思議だ(笑)。いや笑いごとじゃないんだけど。

2013年5月10日金曜日

新作発表会


ここ数日、嵐のようにバタバタな日々でしたが、それも去って今日はオリンパスのE-P5とE-PL6の発表会へ。うーん、E-P5欲しい…。E-P1とE-P3はシルバーを買いましたが、E-P5は白と黒がいい感じでした。

その後、会場近くに以前ロケに使わせてもらったカフェがあるのを思い出し、久しぶりにまったりと一服。コーヒーアイス(アイスコーヒーに非ず)を頼みましたが、暑いので一段と美味しゅうございました。



■OLYMPUS OM-D+M.ZUIKO 17mmF1.8

2013年5月7日火曜日

130507


東京の下町はそろそろ祭りの時期ですな。



■SIGMA DP2 Merrill

2013年5月6日月曜日

これぞエキナカ


JR鶴見線の国道駅へ初めて行ってきました。電車で何度も通過しているし、古くて変わった駅舎だということは知っていたんですが、実際に見ると想像以上の古さと独特な構造にびっくり…。

駅舎は昭和5年築だそうですが、それが今もほぼそのまま残っているのが不思議。もっとも“エキナカ”のお店はほとんどが閉鎖されていたので、改築も時間の問題かもしれませんなぁ。



■SIGMA DP2 Merrill

2013年5月5日日曜日

寿司食えねえ


今日は233写真部の部員500人突破記念パーティー。もっともカメラピープルSNSで登録している人が500人ということで、最近はFacebookで登録している人や、何も登録してないけど部員だという人もいるので、実際は余裕で500人を超えているはずですが…いずれにせよおめでたいことです。

ちなみに233写真部では、部員が100人増えるごとにパーティーを行い、今日も大勢の部員が集まりました。そのメモリアルパーティーでは、233オーナーの中根さんがお寿司を振る舞うのが慣習。しかしこれが瞬殺でなくなるという不思議な不思議なシステムで、今日は僕も遅れていったためありつけず…。600人のときはご相伴に与りたいものです。


■OLYMPUS OM-D+LUMIX G 12-35mmF2.8

2013年5月4日土曜日

Swimmer


このところ忙しくて全然泳げていないので、ちょっと泳ぎたいなぁ…と思いつつ、今日はスイムどころか、出先で偶然出会った同業某氏と酔務してしまい、そろそろ睡夢です。このところ飲み過ぎでヤバいと思いつつ、明日も飲み会なのだが。



■SIGMA DP1 Merrill

2013年5月3日金曜日

山菜だよ全員集合!


昨日は夕方に東京を出て、一路甲府へ。七面山敬慎院でお世話になってきたお坊さんたちと、うまい料理と酒(もちろんサントリー白州)で楽しい夜を…。

そして今日は早川町の「南アルプス早川山菜祭り」へ。今年で36回目を迎える早川町最大のイベントです。人口およそ1200人の町に、1万人近いお客さんがやってくるそうな。

1万人ってホンマかいな?と思っていたのですが、開始時刻の朝9時に着くとすでに駐車場には車がいっぱい。っていうか、もう帰る人たちが! 山菜目当ての常連さんは、開始を待たずにフライングゲットのようです。

もっとも僕はアレルギーで山菜が食べられないので、あくまで撮影だけ…のつもりが、あっちで肉を食い、こっちでそばを食い、そっちでアイスを食い(笑)。早川町での撮影でお世話になっている上流研さんも、石臼で挽いたコーヒーのほか、特産品を使ったケーキやアイスを販売していました。




■SIGMA DP1 Merrill

こんな大きなアイスも!

…ってそんなバカな。

持っているのは今年3月まで、6年間七面山に勤めていたさわちゃんこと佐渡厚心上人。今は東京都心の大きなお寺に勤めながら、ひと回り若い学生にまじり、立正大学仏教学部でいささか肩身の狭いキャンパスライフを送っています。

今日明日はお寺から休みをもらえたので、退職してから初めて七面山に登るとのこと。昨晩飲んだとき、僕が「だったら登る前に山菜祭りへ寄ったら?」と誘ったのですが、上流研のブースへ挨拶に来るやいなやこのパフォーマンス。このノリで同級生に接すればジェネレーションギャップも少しは埋められるような気もするのですが。

まあ明日無事に下りてきてくださいな。そしてまた東京で飲みましょう。


しかし山菜祭りは天気にも恵まれ、町の人たちの素敵な表情がいっぱい撮れました…といいたいのですが、例によってフィルムで撮っているので現像してのお楽しみ。

2013年5月1日水曜日

東京都チベット自治区


今日はニャン蜜さんこと、犬猫写真家・新美さんに誘われ、護国寺で今日から6日まで行われている「チベットフェスティバルトウキョウ2013」に行ってきました。新美さんは護国寺さんといろいろお付き合いがあって、ダライ・ラマ法王がお越しになられる際は撮影係を仰せつかるそうです。いいなぁ。

僕は護国寺と目と鼻の先にある出版社に勤めていたことがあるのですが、よく考えたら一度も境内に足を踏み入れたことがありませんでした。境内の広さと美しさにびっくり。でも一番びっくりしたのは、本堂をスクリーンにした「デジタル掛け軸」。これは一見の価値ありです。

プロジェクションマッピングみたいなものかな…と思ったら違うそうで、4台のプロジェクターでランダムかつ別々に曼荼羅を投影。いわば万華鏡のようなもので、次々に絵柄が変わっていくけど、同じ絵柄は二度と現れないんだそうな。

6日まで上映していて、4日はオールナイトだそうですので、お時間のある方はぜひ。




■EOS 5D MarkIII+SIGMA 35mmF1.4