2012年9月30日日曜日

1500円なんですよ

昨日今日と鴨川へ行ってきました。来年発売するムックの取材だったのですが……

ご一緒した編集長とライターさんが「海から写したらいい写真が撮れるに違いない」「そうだ!船に乗りましょう!」と話しており、僕は猛烈に抗議したのですが、結局遊覧船のチケットを渡され……。

そう、シカノは船が大の苦手なのです。タテ・ヨコ・上下・斜め、いろんな角度に揺れるんだもん。



120929_A_0473

120929_B_0493■SIGMA DP1 Merrill


15分くらいの船旅でしたが、まるで3時間くらいに感じられました。なんとか写真は撮りましたが、使えるかどうかはビミョーです。編集長スミマセン。


 


そんなこんなで昼前に鴨川を後に。一旦帰宅して、六本木ミッドタウンで開催中の「東京フォト2012」へ。

今年はどこからも招待状(つまりタダ券)が送られてこなかったので、どうしようかな……と思っていたけど、TwitterやFacebookでいろいろな同業者さんが「行くべき」的なことを書いていたので、自腹で1500円払って見てきました。

昨年に比べると会場が広くなり、各ブースともゴチャゴチャした雰囲気がなくなって、展示は格段に見やすくなりました。が、自腹なので遠慮なく言わせてもらうと……1500円は高いよ。「行くべき」と書いていた方々はたぶん招待状をお持ちで、それなら確かに行くべきかもしれませんが……。
いや、まあ写真などという贅沢な趣味に高じている大人や、それをメシのタネにしている輩からは1500円徴収してもいいですよ。でもせめて学生は200円引きの1300円なんてケチ臭いことをいわないで、500円くらいにしたら主催者や出展者にも(長い目でみれば)メリットがあるような気がするんですけどね。



2012年9月28日金曜日

備えあれば…

雨という天気予報だったのでカメラバッグに折り畳み傘を入れていきましたが、帰り道は昨日以上に美しい夕焼けでした。雨だったら大変なことになったのでよかったよかった。



明日・明後日は房総半島の先の方で、来年発売されるムックの撮影。明後日は日の出を撮るのですが、予報通り晴れてくれないと後日撮り直しに行くことになるので、祈るような気持ちです。





120927_A_8900

120927_B_8975

120927_C_8956■OLYMPUS OM-D+DG SUMMILUX 25mmF1.4ASPH.



2012年9月27日木曜日

寄り道危険

昨日行った中華街で感じたのは、店の入れ替わりが激しいこと。そして今日行った原宿でも、同じことを感じました。

とくに原宿界隈で増えたのがアウトドアブランドの直営店。ノースフェイス、パタゴニア、グレゴリー、ミレー、コロンビアなど主なメーカーが直径500mくらいのエリアに密集しています。そこに今月スウェーデンのホグロフスが日本で初めて直営店をオープンさせたというので、ちょっくらのぞいてみました。

僕もホグロフスのレインジャケットを持っていますが、北欧らしいデザインと機能性が気に入っています。もっとも輸入がかなり少ないらしく、これを買うのにネットでかなり探し回りました。直営店があればそんなこともないし、何より風合いや暖かさ、着心地、サイズなどを実際に確認できるので、ずっと入手しやすくなります(値段は別として)。

というわけでいろいろ見て回って、スウェーデン人と思われる店員さんからあれこれと説明もしてもらいました。欲しいものがありすぎるのに、財布の中身がアレなので結局何も買いませんでしたが……。

ほんとアウトドアショップへ行くといろいろ欲しくなって大変です。直営店が並ぶ原宿や、専門店だらけの神保町はもはや自分にとってヨドバシカメラ以上の危険領域。今日のように不意に迷い込んだときは「ネットの通販で買えば安いぞ……」と自分に言い聞かせて物欲をコントロールしていますが、そのネットの通販はさらに危険だから困ったもんだ。



120926_8828120926_B_8814■OLYMPUS OM-D+M.ZUIKO 12mmF2.0

2012年9月26日水曜日

黄昏るヒマもなく

今日は朝から横浜で撮影。随分歩きまわって夕方に電池が切れそうになりましたが(あ、カメラじゃなくて僕がです)、昼に中華街で食べた四川麻婆がじわじわと効いてきて、日が暮れても胃の中がホットでした。唐辛子の力はすごいですな。ってそんな名前の飲み物があったっけか。




120925_A_8701120925_B_8733■OLYMPUS OM-D+M.ZUIKO 14-42mmF3.5-5.6IIR



2012年9月25日火曜日

Weather Forecast

今日は納品や打合せで都内を回っていたのですが……昨日がこの天気だったら、と思うことしきり。このところ本当に天気に恵まれません。晴れて欲しいときに晴れず、晴れても雨でもどうでもいいときに晴れます。




120924_A_0428

120924_B_0181■SIGMA DP1 Merrill


そして明日も一日撮影なのに、天気予報はちょっと微妙です。まあ雨が降らなきゃヨシとするか。

ちなみに土曜日は某所へ夜明けを撮りに行くのですが、やはり天気予報はちょっと微妙です。いっそ雨なら延期にできるのに……。



2012年9月24日月曜日

寒いふり

今日は朝早くから夜遅くまで丸一日、雨の中でのロケでした。いつも通りTシャツ姿で出掛けたのですが、一緒になったスタッフの方々から「寒くありませんか?」と何度も尋ねられ……。

でも涼しくてちょうどいいんだよな。

機材を抱えて動き回っているせいもあるけど、どうやら自分は「肉スーツ」的なものを身にまとっているらしく、体感温度が人様より5度は高いような気がします。かといって素直に答えると奇人と思われそうなので「ええ、寒いですね。上着を持ってくればよかったです」と答えておきました。




120923_A_8737
120923_B_8833■EOS 5D MarkIII+EF40mmF2.8



2012年9月23日日曜日

うちに帰るまでが遠足

総勢12名、無事に七面山を下り、僕は初めて滝に打たれ、そしてみんなでそばを食べ(中略)地下鉄でうちまであとちょっとですが、帰宅したら間違いなくパソコンを操作する余力が残っていないので、スマホで撮った画像でスマヌ。



rps20120922_224327.jpg



2012年9月22日土曜日

修学旅行?

七面山に登ろう!のメンバー12名、無事に登頂し、精進料理を体験したり、御祈祷を受けたり、そして敬慎院名物のこれにくるまったり…。この人たちはホンマ元気やな。



rps20120921_201908.jpg



2012年9月21日金曜日

こんな仕事やあんな仕事

昨晩のうちに幕張入りして、今日は朝から東京ゲームショウ2012の撮影。広大な幕張メッセを全館ブチ抜きで使う、世界最大のゲームの祭典です。

つまり撮影をする僕も広い会場をあっちへ行ったりこっちへ行ったり……。その写真は日経トレンディネットさんの特設ページにちょこちょこ載っています。おいコンパニオンばっか撮ってるじゃねーかという声もなきにしもあらずですが。

日経トレンディネットさんからは明日も明後日も撮影を……とお願いされたのですが、明日はまた昨日までいた七面山へ逆戻り。たびたびブログで呼び掛けてきた「七面山へ登ってダイヤモンド富士を拝もうの会」です。平日だから5人も集まれば……と思っていましたが、なんと11名もの方が集まりました!


って実際に集まるのは明日の朝、JR下部温泉駅です。皆さん遅刻しないように。自分が一番寝坊しそうですが。


ところで今日発売のCAPA10月号で、特集「光と影に心躍るモノクロスナップ」に上海で撮った作品が掲載されています。毎年CAPAの10月号は特大号で、スナップ特集をやるのがここ数年の慣例。今年はモノクロで、大御所と若手がぶつかるという趣向です。自分が載っていることを抜きにしても、なかなか興味深い企画ですので、是非お読みいただければと思います。


あといつものように(笑)新機種のレビューも。今月はオリンパスのE-PL5、60mmマクロ、15mmボディーキャップレンズという注目のアイテムを実写しています。

それから同じく今日発売のデジタルカメラマガジン10月号で、表3(裏表紙のさらに裏、最終ページの対抗ページです)に掲載されているタムロン18-270mmの広告に、北京で撮った作品を使っていただきました。こちらも(記事じゃなくて広告だけど)よろしくどうぞ。



120920_A_0168120920_B_0205■OLYMPUS PEN E-PL5+M.ZUIKO 45mmF1.8

お借りしたE-PL5はもちろんまだベータ(試作)機でしたが、中身はまんまOM-D。なかなかの実力です。



2012年9月20日木曜日

休む間もなく

大祭が行われた七面山から帰京。あいにくの雨にたたられ、登り下りは大変でしたが、雨なりの雰囲気が撮れたのでよしと。

明後日もまた七面山に登るのですが、その前に明日は朝から幕張で仕事。担当編集者さんが前泊の手配をしてくれたので、これから今日よりも重たい機材を担いで、海辺のホテルへ行ってきます。明日早起きするよりは楽ですな。ありがたやありがたや。



120919_A_6484120919_B_6489■EOS 5D MarkIII+EF8-15mmF4L

大祭の合間のスナップ。ってこんな写真を撮るためにフィッシュアイズームを借りたわけじゃないのですが。

2012年9月18日火曜日

山麓の夜

明日の七面山大祭に備えて、今晩は麓の宿に前泊です。天気が悪そうだけど、撮影にはそっちの方がよかったり…



rps20120917_192635.jpg



2012年9月17日月曜日

時空を超えたお詫び

今日は根津神社の例大祭をちょろっと見物した後、上野の東京都美術館へ。明日で終わるマウリッツハイス美術館展を見てきました。もう2か月半も近所でやっているんだから、こんな終わり間際(しかも連休中)じゃなくてもっと早く行けば……と思いましたが、明日で終わるっていうのに気付いたのが今日だから仕方あるまい。最近ほんと歲月が経つのが早いんです。

そんなわけで入場50分待ちでしたが、実際は30分くらいで入れました。目玉のフェルメール作「真珠の耳飾りの少女」も、最前列での鑑賞は20分待ちでーす!と案内されたけれど、実際は10分待ちくらい。ただ止まっちゃいけないので、至近距離で見たのは5秒くらいですが。

でもその後、立ち止まってもOKな後ろの列で、人の頭越しに見るのがおもしろかったですね。大勢の人々が黙って睨みつけているのに、少女は平然とこっちを振り返っているんです。作品が大きいとそんなふうに思わないのかもしれませんが、意外に小さくて(額の内寸はたぶんA3くらい)フェルメールはそういうことも考えていたのかな……って考えてないか。

他にも写真家には印画紙の名前として馴染みの深いレンブラントの作品も何枚か展示されていましたが、フェルメールよりもレンブラントよりもインパクトがあったのが、グッズコーナーで売られていた“フェルメール羊羹”。なんでもメイド・イン・とらやで、「もしフェルメールがとらやに来て羊羹を注文したら」という時空を超えた妄想をもとにつくったそうな。


でも僕の中でとらやイコール「お詫びのときの手土産」。フェルメールは誰に何をお詫びをするんだろう? 似てなくてスミマセンとか、締切に間に合わなくてスミマセンとか。まあいいや。




120916_A_0372

120916_B_0398■SIGMA DP1 Merrill


明日は七面山の大祭へ行ってきます。登るのは明後日で、朝が早いので麓に前泊するわけですが。というわけでこれから準備だけど、持っていく機材に悩むな……。



2012年9月16日日曜日

七面山の写真集を出します

TwitterとFacebookにはお昼にアップしたのですが、この2年間撮ってきた七面山がいよいよ写真集になります。来年1月、平凡社から「感應の霊峰 七面山」のタイトルで発売の予定です。

内容は5月の写真展がベースになっていますが、写真展と写真集では見せ方・見え方も当然変わってきますし、写真展の後に撮影したものも多いので、ちょっと違う構成になると思います。写真のセレクトもほぼ終わり、あと来月まで何度か追加の撮影をする予定です。

というか来週は火・水と金・土、2回も登るんだった。そのまま山頂にいてもよかったんだけど、木曜は幕張で仕事だし、金曜は「七面山に登ってダイヤモンド富士を拝もうの会」でどのみち下から登らないといけないので、怒涛の週2登山です。

そうそう、「七面山に登ってダイヤモンド富士を拝もうの会」ですが、いまシカノ含めて10名確定です。早めにご連絡をいただけると助かりますが、一応前日の20日まで参加募集しております。詳細はこちらを。





120915_A_5350120915_B_5365■EOS 5D MarkIII+EF8-15mmF4L

来週のために借りたフィッシュアイズームで近所をブラブラしてみましたが、たまに使うと魚眼っておもしろいですね。

2012年9月15日土曜日

オラの村にはデニーズが…

今日は打合せの後、銀座でカリスマブロガーのろびすけさんにばったり。淑女と邂逅したからには、シャレオツなリストランテでも……と思ったのですが、ろびすけさんが「デニーズでいい。むしろデニーズがいい」とおっしゃるので東銀座のデニーズへ……。

デニーズがいい理由は「うちの近所にデニーズがないから」。さすがカリスマ、理由が明快です。しかしろびすけさんはどんな山の中に住んでおられるのでしょう。

そんなろびすけさんが、愛用の白いGR DIGITALでいっぱい僕の写真を撮っていました。きっとすばらしい写真がたくさん……といいたいところですが、モデルが僕ですのであまり期待しておりません。


120914_A_0163

120914_B_0171■SIGMA DP1 Merrill


DP1 Merrill、モノクロもいい感じ。

2012年9月14日金曜日

そりゃ欲しいのだが

iPhone5が発表されて、今日はその話題でもちきり……だったのかどうかわかりませんが、通信環境的事情でドコモから離れられないシカノにはあまりも関係なく。いや興味はありますけどね。iPadを使い始めたら、気が付くとiPhoneが欲しくなるというワナにまんまとハマってしまったので。



でもわざわざSIMフリーを買ったり、2台持ちするほど欲しいわけじゃないし……。とりあえずiPod nanoがボロボロになので早く買い換えたいです。前の第6世代はあまりにも小さすぎてイヤだったんですが、今度の第7世代は反対に今持っている第5世代より大きくなって使いやすそう。

なんてことでアップルストアに行くと、思わず関係ないものを買っちゃいそうで恐いな。




120913_A_0111

120913_B_0129■SIGMA DP1 Merrill



2012年9月13日木曜日

DP1 Merrill

今日は鎌倉・龍口寺で行われた龍の口法難会(ぼた餅供養)の撮影に行ったのですが、シグマさんからDP1 Merrillをお借りしたので、仕事の合間にちょこちょこスナップしてみました。





120912_A_0003

120912_B_0061

120912_C_0085■SIGMA DP1 Merrill


DP2 Merrillはサンプルギャラリーの撮影をやらせてもらったので、目隠しでも操作できるほど使い込みましたが、DP1 Merrillもまったく同じ感覚で使えます。レンズが違うだけだから当たり前か。

っていうか両方持っていると、あまりにもそっくりで間違えちゃいそう(笑)。

僕はDP2 Merrillの30mm(フルサイズの45mm相当)くらいの焦点距離が好みなので、DP1 Merrillの19mm(フルサイズの28mm相当)はやや広過ぎるかなと思ったんですが、スナップしているとさほど違和感もなく。むしろ一部分を切り取る感じのDP2 Merrillよりとっつきやすいかも。

シグマさんによるとDP1 MerrillとDP2 Merrillはレンズの設計思想が違うそうで、味の違いを確かめてみてください的なことをおっしゃっていました。たしかにマイクロフォーサーズ用の19mmと30mmも結構クセが違っていたし……。

2012年9月12日水曜日

丸い世界

キヤノンギャラリー銀座で先週からやっている佐々木啓太さんの写真展「街の横顔 monochrome」へ行ってきました……って明日の15時でおしまいなので、ほぼギリギリセーフですね(汗)。





120911_A_4945
120911_B_4950
120911_C_4970■EOS 5D MarkIII+EF8-15mmF4L



今週から来週にかけて、魚眼が必要そうな撮影が3つも重なっているので、キヤノンのフィッシュアイズームを借りました。フルサイズのカメラに着けると円周から対角線までズームできます。せっかくなので円周で遊んでみましたが……やっぱり難しいワ。

ちなみに一番上の写真で、左端でボケて写っているのが啓太さんです。せっかく主役がボケをかましてくれたのに、ピントがボケちゃってゴメンナサイ。

■一緒にいる人:土屋勝義さん種清豊さん(Facebook風)

2012年9月11日火曜日

赤沢写真講 第1回撮影会

昨日は以前告知した通り、山梨県早川町・赤沢宿で行われた「赤沢写真講 第1回撮影会」で講師を務めてまいりました。


赤沢宿は僕が毎月通っている七面山の講中宿として栄えたものの、交通手段の発達で宿泊客が減少。それでも国の重要伝統的建造物群保存地区に指定され、今も古き良き街並みが残ります。その街並みや、特別に開放していただいた古い家屋を15名の参加者の皆さんと撮影。とても楽しい会になりました。





A_4286午前中は今回の撮影会を主催した日本上流文化圏研究所の望月副理事長(生粋の赤沢っ子)が集落を案内。僕も知らないことだらけでした……。

遠方からのお客さんも多い武蔵屋さんで極上のそばをいただいた後は撮影タイム。



B_4393赤沢で今も唯一営業している江戸屋旅館の27代目女将・望月さん(右)と、今回の参加者で最年長、地元在住の望月さん(左)……そう、この集落は望月さんだらけなのです。ちなみにおふたりは幼馴染みで、ともに大正13年生まれ。でもビックリするくらい若々しい!


C_4408江戸屋旅館はとても立派な建物で、昨日は特別に内部も撮影させていただくことができました。天井には宿泊者が貼っていった千社札が。女将さんが嫁いできた昭和22年にはすでにあったそうな。



D_4922最年長参加者の望月さん(左)と、同じく赤沢から参加したこれまた望月さん(右)のツーショット。最年長の望月さんが手押し車で持ってきたのは、七面山で撮った御来光の写真。実は30年近く敬慎院で働いておられたそうです。

そして右端でツーショットを撮っている帽子のおじさんは……



E_4786東京から僕と一緒に来たHARUKIさん。僕も登場させてもらったデジカメWatchの長期連載が終わって「ヒマだから行ってやるよ!」と……でも誰よりも楽しそうでした。楽しすぎて撮影タイムの後半はお昼寝。子供かっ!


F_4898HARUKIさんが昼寝をしている間に、僕はモデルを現地調達。日本上流文化圏研究所でインターン研修中のクツナさん(左)とタカハシさんです。よろしければお見合い写真にでも使ってください。


G_47495月の僕の写真展にも静岡から来てくださったホンダさんが、お友達を連れて参加してくれました。9/21-22の七面山に登ろう会にも参加予定ですが、意外な共通の知人がいたことにびっくり。その知人さんも参加予定ですので、夜は御神酒で乾杯しましょう>ホンダさん。

そのホンダさんはEOS用に改造したペンタックスのFA43mmF1.9リミテッドを使っていたので、ちょっとお借りして持ち主を撮影したのがこの写真。うーんこのレンズ、欲しい……。



H_4907撮影タイム終了後は、改築されたばかりの旧清水屋旅館で講評会。皆さんのレベルの高さにお世辞抜きでビックリ……ってなわけでおつかれさまでした!

赤沢宿にはすばらしい街並みのほか、こんなギャラリーにも使える立派な建物もあるので、写真好きが集まる「写真講」を作りたい……と、日本上流文化圏研究所の小谷さんからご相談いただいたのが7月のこと。それからあれこれ打合せをしたり準備をしたりして、どうにか昨日のイベントになりました。

秋には赤沢写真講として、また何か企画をやりますので、興味がある方、今回行けなかった方は、ぜひご参加ください!(あと今回来てくださった皆さんも!)



2012年9月9日日曜日

2012年9月8日土曜日

いつもより余計に…

スカイツリーが5色にライトアップ……と聞いて(というかFacebookで読んで)、とりあえずカメラを持ってスカイツリーの見える廊下へ。


なんでも今日が2020年東京オリンピック・パラリンピック開催決定!(の見込み)の1年前ということで、その前祝い(の見込み)で5色にライトアップだそうな。写真に撮るとどこが5色じゃいという感じですが、まあいつもよりキラキラとこんな風にライトアップされていました。なんだスカイツリーやればできる子じゃん。



120907_7426■EOS 7D+TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 DiII VC PZD

本当は三脚立てて撮りたかったけど、本当に本当に時間がなかったので、手持ちでパパっと撮っちゃいました。ISO3200で1/20秒だぜ。ワイルドだろう?

2012年9月7日金曜日

遅くなってすみません

昨日今日と、電話でお話ししたり、メールでやりとりした仕事関係の方が、揃って「シカノさんお忙しいようで……」とおっしゃるので、まあ当たっているんですが何でわかるの?それとも流行の社交辞令? 

と思ったら、ここ4日のうち3日はブログに写真だけの無言状態が続いていました。この状況をお察しの方は、恐らくそれを読んだものと思われ……。
そう、ちょっと前は猛烈にヒマだったのに、気が付いたら忙しいんです。今日は相当な数のメールを送りましたが、すべて書き出しが「遅くなってすみません」。しつこく打ち込んでいるから「おそ」で「遅くなってすみません」と変換されるようになりました。便利便利。



というわけで9/21~22の七面山へ登ろう会に参加を希望されている方へ、いろいろ連絡事項があるのにまだ送れず、遅くなってすみません。明日か明後日には送ります。なおまだまだ参加希望者は募集中です。

それから今後の日曜に山梨県早川町で行う赤沢宿の撮影会は、明日(9/7・金)が申し込みの締切です。こちらもよろしくお願いいたします。遅くなってすみません……なことはないか。



120906_A_8637120906_B_8595■OLYMPUS OM-D+M.ZUIKO 12mmF2.0