2015年9月29日火曜日

牛はいいな

ガキの頃、夕飯を食べてゴロゴロしていると、母親から「食って寝てばかりいると牛になるよ!」と怒られたものです。そのときは牛になるわけないじゃん!と反抗したものですが、今は母親の言うことを信じたい気分。食って寝て牛になるって、もはや幸せの三重奏ではありませんか。


■OM-D E-M5 MarkII+M.ZUIKO12-40mmF2.8

と阿蘇の麓の町で、突如視界に現れた牛を見て思いました。ああ、私は牛になりたい。

2015年9月28日月曜日

スーパームーン

マンションの廊下へ月を見に出たら、同じ階に住んでいる小学生もお父さんとウォッチ中。以前月食を撮ったときファインダーをのぞかせてあげた子供で、「今日は撮らないの?」と聞いてきたので…。月もスカイツリーも動かせないので向きを変えて多重露出していますが同じ600mmで撮って、ノートリミングです。やっぱり大きいですね。


■EOS 5D MarkIII+TAMRON SP150-600mmF5-6.3

2015年9月27日日曜日

世界は広い

熊本より帰宅。そういえば今年3回も熊本に行っているのに、すべて1泊2日でした。3~4日滞在して遠くにも足を伸ばしたいと思うんですが、なかなかその余裕もなく…。

今回も成田空港からJetstarで行ったんですが、駅から第3ターミナルまでの通路にはいろいろな場所のスナップや風景写真が飾ってあります。あれを見ると人生もほぼ折り返し地点を過ぎて、もっといろいろな場所へ行かねばと思うんですけどね。


■OM-D E-M5 MarkII+M.ZUIKO12-40mmF2.8

しかし捨てられていると思った移動販売車が、翌日通ったら回転灯を点けて営業中だったり。世の中にはいろいろな世界がありますな。

2015年9月25日金曜日

思い出すよ、あの旅を

明日明後日は今年3回目の熊本。でも仕事が終わらず何も用意できておらず…。

前回は「Bicycle Photo magazine vol.2」のロケで東京からロードバイクを担いで輪行。土砂降りの朝に「ラピュタの道」を一気に駆け上がるという、ひとりツール・ド・フランスもありました。そういえばうちの居間にタイヤのないSCOTTが放置されたままだった。いい加減組み立てなきゃ。


■SIGMA dp2 Quattro

写真は前回の熊本より、ヒバリカフェ。

2015年9月24日木曜日

修行ということ

一昨日~昨日は七面山に登ってダイヤモンド富士を拝む会…でしたが、あいにくの雲でダイヤモンド富士は拝めず。9月のお彼岸はやはり気温が高くて難しいですね。都合6回で、御来光が拝めたのは昨年の1回だけ。というわけでもう一度という方、行きたかったけど行けなかったという方は、来年3月の春分の日にご一緒しましょう。

しかし何よりよかったのは今回14名で登って、全員無事に下りて来られたこと。今日は3年前コニカミノルタで行った七面山の写真展にも来てくださった信者さんが、下山中に骨折というニュースが。ご年輩とはいえ七面山は相当登っておられるはずで、慣れた方でもこうした事故が起こるわけです。

七面山は地元小学校が遠足で行くくらい簡単な山ですが、油断すると痛い目にも遭う山です。僕も初めて登ったときは間違った情報をもとにナメた装備で登ってしまい、土砂降りのなか足が1cmも前へ動かないという経験をしました。また思わぬケガをした方を何人も知っています。なので人をご案内するときは気を遣いますし、ときには大袈裟なことを言ったり、短気なのでつい怒ってしまって反省したりするのですが、それこそがまさに修行なのだなと。

すでにかなりの回数を登っていたとき、当時の長谷川別当さん(ご住職)が「ひとりで登るうちはこの山のことはわからないですよ。人を連れてきたら鹿野さんもわかるようになりますよ」とおっしゃっていて、それがきっかけで3年前の秋分の日に登る会を始めました。これまで時期を問わず相当な人数をご案内して、たしかに以前よりわかるようになったけど、でもまだ自分にはいろいろなものが足りないと痛感する今日この頃です。体重は余っているんだけどな(笑)。


■OM-D E-M5 MarkII+M.ZUIKO12-40mmF2.8

2015年9月21日月曜日

東京アートブックフェア

昨日は東京アートブックフェアへ。

目当てだった赤城耕一さんの限定50冊写真集「Tokyo 1980」、残り10冊をきっていましたが無事購入。さらに赤城さんからの圧力…いえオススメで生徒さんの写真集も購入。榎本八千代さんの「実験室」という写真集で、ページをめくっていくのもいいけど、写真展で大きなプリントも見てみたいなと思う内容です。

さらに各ブースをぐるぐる回っていると、某書店でたまたま見てからずっと気になっていた写真集を発見。「SYNTHETIC FLIGHTLOG」という、海外の空港や飛行機を撮影したもの。写真や構成もすばらしいんですが、印刷がとても凝っていて、どういうふうに作ったんだろう…と思っていたんですが。会場で売っていたのが作者の具嶋成保さんご本人で、種と仕掛けを教えていただくことができました。某書店で勢いで買わなくてよかった…(笑)。低緯度な国の空気感が伝わってきて、旅や飛行機が好きな方には超オススメの一冊です。


■SIGMA dp1 Quattro

2015年9月19日土曜日

富士に星降る夜

七面山敬慎院の大祭より帰宅。思えば僕が初めて七面山に登ったのも7年前の大祭で、そのときは登りで散々な目に遭い「二度と来るか」と思いましたが…よもや二度どころか、数えるのも面倒になるほど登るようになるとは。今日下りたばかりなのに、明々後日また登るし。

普段は21時消灯の敬慎院も、大祭の夜は22時過ぎまで法要、さらに通夜説法もあって夜通し賑やかです。今回は七面山は20年振りという太神楽師の鏡味仙志郎師匠を誘って行ったのですが、その師匠が法要の途中で行方不明に。聞けば地元のおじさんたちと夜の富士山を見に行ったら、天の川がとてもきれいだったと。それを聞いたらじっとしていられず、三脚がないので案内板の上にカメラを乗せて星空撮影。肉眼でくっきりと見えていた天の川はうまく撮れませんでしたが、星空+雲海+富士山はなんとか写りました。


■EOS 5D MarkIII+EF16-35mmF4L IS

そういえば写真集に向けて撮影をしていたときは冬の夜に富士山をよく撮っていましたが、存在の耐えられない寒さになんとか耐えても、仕上がりがどこか納得いかず…。僕の周囲にも星を撮っている方が何人かいますが、本当尊敬いたします。夜行性という点では僕も向いていると思うんですけどね。

2015年9月16日水曜日

世界で一枚だけの写真

今日は高校講師の日。先週に続いて中判カメラの実習でした。授業時間が限られているのでフィルムではなくポラを使うのですが、高校生たちは変顔や変なポーズをしながらお互いを撮り合って喜んでいました。もっとライティングや構図、露出を考えてほしいんだけどな…。

撮り終わって教室に戻ると、めいめい自分が写っているポラを選んで持ち帰り。僕だったら自分が写っている写真より自分が写した写真が欲しいけどなぁ…と言ったら、僕がお手本に写した数枚の中から一枚だけプレゼントしてくれました。自分ではよく撮れたと思った一枚なんだけど、写っている生徒は顔がはっきり見えないので、あまりお気に入りじゃなかったようです(笑)。


しかし普段中判カメラで使うのはフィルムかデジタルバックで、なにぶんポラバックを持っていないので、こうして正真正銘の生写真を手に取るとちょっと新鮮。高校生たちがはしゃぐ気持ちとか、チェキが売れる理由もちょっとわかるような…。中古でハッセルのポラバック探そうかな。

2015年9月15日火曜日

偉大な味

■EOS 5D MarkIII+TOKINA AT-X24-70mmF2.8

お多幸のとうめしは働く者に、そして悩める者にいつも優しい。

2015年9月14日月曜日

初めての稲刈り

今日は朝イチで仕事をひとつ片付けてから早川町へ。僕が撮影するにあたって町の情報提供やリサーチをしてくれたり、ときには撮影に同行してくれる(すなわち相当ご面倒とご迷惑をお掛けしている)日本上流文化圏研究所のシカノ担当・佐藤さんから「町内の稲刈りはほとんど終わってますよ! 14日が最後の稲刈りですよ!! 私も休みをとって手伝いに行きますよ!!!」というメールが来て、慌ただしいなか駆けつけましたが…。

稲刈り機を見ていたら自分もやってみたくなり、ハッセルブラッドをヤンマーディーゼルに持ち替え、人生初の稲刈りに挑戦してみたり。さらに終わった後は農家のおかあさんから「もう時期過ぎたけどブルーベリー獲っていってよ」と急遽ブルーベリー狩りも。「よし!これでジャム作るぞ!」と意気込んだら、おかあさんから「シカノさんが作るよりこっちの方がおいしいわよ(笑)」と自家製ジャムまでいただきました。まったく撮りに行ったのか、はたまた獲りに行ったのか。


■EOS 5D MarkIII+SIGMA50mmF1.4 DG

しかし東京生まれ東京育ちの佐藤さんも早川に来てン年、すっかりモンペが似合うおねえさんに。僕も最近「いつ出家するんですか?」と聞かれることが多いんですが、いつか袈裟が似合う男になるんでしょうか。人生まだまだ迷い路です。

2015年9月13日日曜日

来客御礼!

僕も出展していたアイアイエーギャラリーの「アワガミによる写真表現展」 が無事終了。4日間という短い会期でしたが、多くの方々にお越しいただきありがとうございました。

三者三様の三人展、僕は壁一面に細長いロール紙を並べて垂らすという、ちょっと贅沢な展示をしてみました。風で絵柄がゆらゆら揺れるのは作者の人生もゆれゆれ揺れているから…なんて説明もしましたが、旅先の光景が浮遊するのは自分でも想像以上の視覚効果でした。アイデアをくださったアワガミファクトリーの工藤さんと、プリントをしてくださった同じく郷司さんに感謝。


というわけで僕の作品の前で記念撮影。左からアイアイエーギャラリーの稲葉さん、アワガミファクトリーの工藤さん、出展作家の若子jetさんと町田良太さん、ゆらゆらしている鹿野です。ゆらゆらしている場合じゃなくて、もっと撮って、もっと展示しないとなと思う今回の展示でありました。

ライブ作品制作

昨日は宮城県の角田というところで高校生向けのワークショップ。通常ワークショップでワークするのは受講生ですが、今回は講師の僕が受講生24名全員のポートレートを一気に撮影。さらに撮影した526枚から1人1点ずつセレクト→Photoshopでレタッチ→プリントという過程をプロジェクターで全部見せるという、なかなか斬新なライブ形式でした。早川町の移動写真館プロジェクトでやっていることを見せてほしい、というリクエストでこうなったんですが、これがなかなか高度な芸が要求され…。


というわけでひとりじゃ間が持たないので、OGとして見学に来ていた日大芸術学部写真学科の安藤すみれさんに助っ人を要請。「写真新世紀」に高校生で初めてファイナリストまで残った天才少女も、先日めでたく成人を迎えたそうで。最近は筋肉に魅せられているらしく、即興でプロジェクターを彼女のiPhoneにつないで力作を上映してもらいました。うーん、見事なダブルバイセップス。

しかし高1の頃からすみれを見ているけど、いろいろな意味で立派に成長しているようで何よりだよ。東京に戻ったら王将で飲みましょう。

2015年9月11日金曜日

来たぜ東北

今朝、久々に晴れた東京から、大雨特別警報が発令されている仙台へ。でも東北新幹線は定時通りに到着。仙台駅前も穏やかな天気。在来線が止まっていたり、ところどころ水がたまっていたりはしていましたが、どこが大雨なの?状態。


■SIGMA dp0 Quattro

夕方は塩竈へ行きましたが、大雨はどこかに去って夕焼け特別警報が。実にいいタイミングでした。でも内陸部では被害が大きいようで…。この天気もいつまで持ってくれるんだろう。

2015年9月10日木曜日

雨音

ちょっとフォトジェニックな場所で打合せだったので、気合いを入れてカメラを持っていったんですが…嗚呼、東京は今日も雨だった。


■SIGMA dp2 Quattro

打合せの後は小伝馬町のアイアイエーギャラリーへ。僕も出展している「アワガミによる写真表現展」が今日から始まりました。昨日の設営は若子jetさんと町田良太さんの作品がどうなったのかを見届けずに失礼してしまいましたが、お二方ともいい感じに展示されていました。

僕の作品も紙の状態が心配でしたが、いい具合にカールしていました。今回の展示はあえてカーリングも生かしています。そのへんも見ていただければ。

明日・明後日は高校生たちを対象にしたワークショップのため宮城へ行ってきます。でも雨は大丈夫かな…。いい加減もう雨模様は飽きました。

2015年9月9日水曜日

明日から三人展

今日は芸術総合高校へ2学期初めての出勤。1学期は卒業制作の個別指導がメインでしたが、今日は中判カメラの使い方講座。3年生だけど全員中判を触るのは初めて。学校にあるマミヤRZ67にモノクロのポラロイドを詰めて、廊下や教室で撮影しました。


生徒が撮ってくれましたが、もうちょっと寄ろうぜ(笑)。

そして授業の後は小伝馬町のアイアイエーギャラリーへ。明日から9/13(日)まで行われる若子jetさん、町田良太さんとの三人展「アワガミによる写真表現展」の設営をしてきました。


徳島・アワガミファクトリーのインクジェット用和紙とエプソンのPX-3Vを使った企画展。というわけで僕はロールの和紙をぜいたくに使って、こういう企画でないとできない展示構成をしてみました。内容は旅のスナップから拾い集めた組写真です。

4日間と短い会期ですが、日曜は僕もギャラリーにいる予定なのでぜひお越しください。場所や時間などはこちらをどうぞ。

2015年9月5日土曜日

オールドデジカメ

昨日は早川町で山ブドウの収穫を撮ってきました。生で食べてもおいしいのですが、昨日収穫されたものは「恋紫」という早川産ワインの原料になります。

でその様子を本気カメラとは別にコンタックスi4Rでも撮影。10年前に発売された京セラコンタックス最後のカメラですが、香水の瓶をイメージした唯一無二のデザインだけで今も存在価値が…といいたいけど画質はまあ微妙だわな。微妙なのでトイカメラっぽくいぢってみました。


■CONTAX i4R

レンズはカールツァイスのかなり凝ったものが付いているので、もし今どきのセンサーと映像エンジンに交換できたらおもしろいんだけどなぁ。っていうかこういうデジカメどこか作ってくれないだろうか。

2015年9月2日水曜日

8月33日

このところ東京も涼しい(というか少し肌寒い)日が続いていたのに、昨日今日の蒸し暑さはなんなんだ。しかし溜まりに溜まっている仕事が片付かず、今日の気分は8月33日です。明日は8月34日ですね。8月じゃそりゃ暑いか。


■SIGMA dp0 Quattro

2015年9月1日火曜日

オリジナリティ

東京五輪のエンブレム撤回。直後の打合せでも仕事の話はそこそこに、その話題でもちきりでした。

しかしあの作者と同じ時期に同じ大学に通っていた身としては、情けないというか何というか…。2年生のときは5インチフロッピーで動くNECの98で画像処理をしていた僕も、3年生になるとマッキントッシュというシロモノを使うように。当時は「リンゴマークとCを一緒に押してからVを押すと、同じものがいくつもコピーできるんだぜ!」と感動したものの、コピーしていいものといけないものは、先生に教わらなくても区別できていたように思いますがね。

エンブレムのコンペも次点の繰り上げがないとか謎な部分はありますが、ひとつ思うのはあの作者、仕事が雑過ぎたんじゃないかなと。あれだけ売れたら細かいことは…という人もいるけど、僕が知っているデザイナーは売れっ子ほど仕事が細かいですよ。まあ自分も「売れてねえのに雑だな」と言われないように気をつけますハイ。


■EOS 5DsR+EF50mmF1.8 STM