2015年7月31日金曜日

暑い明るい

近所を歩いていて、あまりの暑さにここはインドになってしまったのかと…。


■EOS 5D MarkIII+SIGMA24-35mmF2 DG

しかし昨日発売されたシグマの24-35mmF2、仕事でお借りしていますが、なんとも不思議な感じです。ズーム比は1.5倍しかないけど、F2という規格外の明るさ。24mmF2と28mmF2と35mmF2がレンズ交換なしで使える、と考えればこれはアリかも。

2015年7月30日木曜日

「カメラ・ライフ」Vol.19

ときどき作品を掲載していただいている玄光社「カメラ・ライフ」のVol.19が今日発売されました。今回は「今、買いたい!フィルムカメラ101」という丸ごと一冊フィルムカメラの特集で、今なおフィルムカメラを使い倒しているシカノも、ちょっとだけ助太刀しております。買物指南的記事ですが。

先程ほろ酔い気分で帰宅すると掲載誌が届いており、ガリガリ君を食べながらパラパラと開いていたのですが…精神的によろしくないのですぐ閉じてしまいました。こんなのマジメに読んだらいろいろ欲しくなるに決まってるじゃん。

ちなみに僕が早川町でいつも使っているハッセルブラッド500C/Mや、旅のお供にしているローライフレックス3.5C、さらに眠っているコレとかコレとか、売ってしまったアレとかアレとか、101台のうち11台は所有中もしくは所有経験アリでした。売ってしまったものほど気になるわけですが。


■HASSELBLAD 500C/M+CF80mmF2.8+T-MAX100

というわけで購読は自己責任で。

2015年7月29日水曜日

書斎

■D810+AF-S Nikkor35mmF1.4G

今日は縁側に机を出して、のんびり仕事をしました。風が心地よかったです。

…って言ってみたいな。※写真はイメージです

2015年7月27日月曜日

七月の旅

今年の目標でありながら、5月6月とサボっていた「月に1回旅をする」を実行すべく、一昨日は早川町から清水の健康ランドへ。久しぶりにゆったりと風呂に浸かって、エアコンの効いた広間で爆睡。

そして昨日は沼津→松崎→下田と回ってきました。ロードスターに乗っていた15年くらい前に伊豆半島を一周したことがあるんですが、「あ、このカーブの先でみかん売ってたなぁ」と思うとみかんの看板が立っていたり。最近記憶力が著しく低下していますが、道は覚えているものですな。


■SIGMA dp0 Quattro

写真は下田。もっと早く来てのんびりしたかったんだけど、松崎で歩き過ぎてしまい、着いたら夕方4時。目当ての草画房(古民家カフェ)も閉まっていたので、もうちょっと涼しくなったらまた行こうかな…と思うくらい伊豆は暑かったです。伊豆だけじゃないか。

2015年7月24日金曜日

今月こそは…

今年の目標は「月に1回旅をする」だったはずなのに、5月6月と忙しくてそれどころではなく、7月ももうすぐ終わりそう…。嗚呼、歲月の流れはなんて早いんだろう。


■SIGMA dp0 Quattro

写真は近所のローズガーデン(と勝手に呼んでいる場所)にて。超広角のdp0 Quattro、マクロもおもしろいですね。今日シグマのホームページで開発エピソードがアップされましたが、たしかに今までの1~3とは何かがちょっと違う。それが何なのかを確かめるために、これを持って来週は海にでも行きたい気分ですが…暑いか。

2015年7月22日水曜日

走らなきゃ

昨日七面山から下りてきたら、今日は軽く筋肉痛。もう何年も七面山で筋肉痛になることはなかったけど、このところ運動不足だしな…。というわけで今日は恵比寿のはずれで撮影が終わってから、代官山経由で渋谷まで歩いてみたり。今年もまた白峰三山を縦走するつもりなので、歩くんじゃなくて走りこまなきゃいけないんですけどね。


■SIGMA dp0 Quattro

2015年7月21日火曜日

ナイショ話

今日は朝イチで七面山を下って、午後は早川町役場で写真集の打合せ。そして夕方はお隣の身延町へ。身延山大学の工房で七面山本殿の修復作業を撮影。160枚ほどある本殿の天井板を、職人さんや学生さんが一枚ずつ彩色していました。

昨日七面山に登ったのも、現場での彩色作業を撮るため。彫ったり塗ったりの作業を見ていると、自分でもやりたくなってきますけどね。根気がないから無理か。というわけで4日ぶりに東京へ帰ってきました。明日からは平常運転です。


■EOS 5D MarkIII+SIGMA24-105mmF4 DG

写真は工房の学生ならぬ学猫。いや、ごはんばかり食べてるから猫生か。ナイショ話の内容はニャンでしょう。

2015年7月19日日曜日

山の民

今日は早川町でも山の奥の奥、標高がほぼ1000mな茂倉へ。先月の写真展のDMに使った、おかあさんたちが横一列に並んでいる写真を撮った場所です。

ここは年に3回、外に転出した世帯も含めて、集落のみんなが集まって作業をします。4月に行ったらおかあさんたちから「次は7月の草刈りね。獅子舞もあるから」。というわけでホームセンターで鎌を買って馳せ参じた次第。


■D810+AF-S Nikkor58mmF1.4G

もっとも撮るのに忙しいのと、そもそも出る幕がないのもあって鎌は出番なし。っていうか写真のように草刈りじゃ済まなくて木を切ってるし…。

でも作業後の宴会ではおとうさんたちから「写真ばっか撮ってないで食えし」といわれ、胃袋で貢献。茂倉の宴会の料理は、とにかく量が尋常ではないんです。

そして宴会の後は道祖神さんを囲んで獅子舞。そのまま路上でお神酒片手に宴会の続き。集落の目抜き通りですが、住民は全員そこにいるから問題なし。Googleマップをみると「こんなところに村がある!」と思ってしまう場所に住民が20人ちょっと、しかも全員が60歳以上という茂倉ですが、とにかく皆さん元気。子供か下手すりゃ孫の年齢のシカノも、疲れたとか暑いとか言ってちゃいかん!と思う夏の一日でありました。

2015年7月16日木曜日

生放送とアジフライ

今日は朝7時半から、文化放送の「福井謙二グッモニ」という番組に電話で生出演。早川町の移動写真館プロジェクトの話をさせていただきました(番組HP)。しかし福井さんからの質問が予想とだいぶ違っていて…(汗)。あと生放送だと、どうしても焦って早口になっちゃいますね。


■SIGMA dp0 Quattro

その後は築地で撮影。このところ外に出掛けても撮影することが少なく、まともに写真を撮ったのは久しぶりかも…。ついでに朝食兼昼食で、場内にあるとんかつ八千代へ。メンチやチャーシューエッグもおいしかったけど、テレビでマツコさんが絶賛していたアジフライはやはり別格でした。今まで食べてきたアジフライは何だったんだろう。

超早起きで一日中眠たかったけど、帰ってきてiPhoneを見たら2万6000歩も歩いていた長い一日でありました。

2015年7月13日月曜日

にちようび

昨日は千葉の土気にあるcafe&galerie NAJAへ。“ぴるたん”こと蛭田英紀さんの写真展「旅はバスの窓から」を拝見してまいりました。で蛭田さんがいるのでこの日に行ったわけですが、途中で蛭田さんの師匠・須田一政さんも来られ…。須田さんといえば高校生の頃から作品を拝見し、僕が持っている写真集で一番高いのも須田さんの代表作「風姿花伝」。復刻版といいつつ値段は!!だったけど、プレミアが付いて今は…!!!!!

それはさておき、期せずして巨匠とお茶をすることになり、どんなお話が聞けるかと思いきや、須田さんがもっとも口にした単語は「フィリピンパブ」。巨匠どんだけフィリピンパブがお好きなのですか…と思ったら一度も行ったことはないそうで。たぶん語感がお気に入りなのでしょう。


 ■D810+AF-S Nikkor35mmF1.4G

そんなわけで須田さんは恐れ多すぎて撮れず、写真は蛭田さんとエリコさんです。今度は都内で飲みましょう。

2015年7月11日土曜日

フォトプレミオ

今日はコニカミノルタプラザで行われたフォトプレミオの年度賞授賞式へ。昨年4月から今年3月までフォトプレミオの公募で写真展を行った16人が表彰されました。僕もOBなので例年招待されつつ欠席しちゃうのですが、今年は友人の吉田亮人くんが大賞ということで馳せ参じました。

僕がプレミオ枠で写真展をやらせてもらったのはもう12年前。コニカとミノルタが合併した直後で、デジカメといえば記念写真用か報道写真用。プレミオはまだ年間24人で、1/3くらいはモノクロの戦場写真という時代でした。そして自分も今思えばずいぶん稚拙な写真を自信満々で展示したものの、終わると自信喪失と燃え尽きで2~3年は写真を撮れず…。

再び撮るようになったのは期せずして写真が仕事になったからなわけですが、3年前ここで七面山の写真展をやらせてもらったとき、プレミオのときもお世話になった担当者さんが「プレミオのOBって何百人もいるけど、一般枠でまたやってくれる人が少なくてね…」。超一等地にある立派なギャラリーで写真展をやるのは大変なことですが、続けることはもっと難しいんです、ええ。


■OM-D E-M5 MarkII+M.ZUIKO12-40mmF2.8PRO

写真は大賞の吉田くん。今度は京都で飲もうぜ!

2015年7月9日木曜日

冷夏か冷菓か

原稿の山が終わったらここ数日は撮影の谷が待ち構えており、さらに取材を受けたりとか打合せしたりとか…。涼しいのがせめてもの救いですが、それを機にアイスやビールを絶賛我慢中です。欲しがりません暑くなるまでは。


■OM-D E-M5 MarkII+M.ZUIKO12-40mmF2.8PRO

2015年7月7日火曜日

我欲激旨激辛麻婆

今日は新宿と横浜で撮影。途中ちょっと時間が空くので、今晩〆切の原稿を書こう…と思っていたものの、画像や書きかけの文章が入ったUSBメモリーを忘れてしまい…。PC歴だけは無駄に長い超アナログ人間ですが、いい加減クラウドを活用した方がいいのかなというか、活用すべきなんだろうな。


■OM-D E-M5 MarkII+M.ZUIKO12-40mmF2.8PRO

というわけで空いた時間は、昼食がてら中華街をぶらぶら。食べログで高評価の店に初めて行ってみましたが、ウリだという陳麻婆豆腐は辛さとコクがちょっと足りず★★。先日某所でとても旨辛い麻婆豆腐を食べたせいで、辛くなくても評価は辛口です。ああ辛いのが食べたい。っていうか中国行きたい(たぶん今年も無理)。

2015年7月6日月曜日

フル稼働

今日は朝から女子W杯の決勝を見ながら(そしてガッカリしながら…)原稿をひとつ書いて、八王子と新宿で撮影をして、合間にスタバでもうひとつ原稿を書いて、ちょっと校正もして、友達の写真展を見て、買い物をして、うちに帰ってまたまた原稿を書いて、さらにふたつ校正もして、今日撮った画像も入稿して…という一日。

ええ、普段はちゃんと東京で仕事してるんですよ。1週間くらいアルコール消毒を行っていないので、体が雑菌だらけです…。そして早く新しい(といっても友人のおさがりだけど)自転車を組み立てたいけど、しばらくその余裕はないな。はぁ。


■OM-D E-M5 MarkII+M.ZUIKO12-40mmF2.8PRO

2015年7月4日土曜日

危険なアイツ

写真展が終わってひと段落する間もなく、東京での仕事であたふた。そして合間には相変わらず早川通い。すでに撮影した町民は700人を超えましたが、最近は町犬や町猫も撮っていますし、さらに軒先の町燕を撮ってくれとか、さらにさらに町蛇を撮ってくれというご依頼も…(笑)。


■EOS 5D MarkIII+SIGMA50mmF1.4 DG

というわけで昨日はマムシを撮ってきました。この手のご依頼は大歓迎ですが、写真集に載せるかどうかは少し考えさせてください。

2015年7月2日木曜日

寄り道

今朝は女子W杯の日本×イングランドが終わったと同時にうちを出て、仏教学者の中尾堯先生と身延山久遠寺で撮影。80代も半ばにして僕より重い荷物を持ち、僕より飯を食う先生は、今日も元気に御札売り場の女性や参拝の女子大生を軽く口説いていました。自分が84歳まで生きたとしても、あんなに元気でいられるだろうか。無理か。

撮影後、先生は駅までお寺の方に送ってもらうというので、帰りは隣の早川町…と思ったけど、フィルムカメラ一式を持ってこなかったので、気になりつつ一度も行ったことがなかった十谷温泉へ。いつも身延山や早川町との行き帰りで通る国道52号から、渓谷沿いの道を進んだ先に、マチュピチュ的な集落が広がっていました。温泉に入るつもりで行ったのに、写真を撮っていたら東京へ帰らなきゃいけない時間になり…。


■EOS 5D MarkIII+SIGMA24-105mmF4DG

十谷からさらに林道を進めば、先日の写真展のDMにも使った“早川のマチュピチュ”茂倉に辿り着くんですが、もう何年も通行止めのまま。早川周辺の林道はことごとく通行止めなんだよなぁ…。

そして明日も早川日帰り。最近撮影より運転が主な仕事になりつつあり、自動で走ってくれる車があったら借金しても欲しい今日この頃です。

2015年7月1日水曜日

一学期終了

4月から毎週水曜、埼玉県立芸術総合高校で3年生に写真を教えていますが、今日は前期最後の授業。1週間でみるみるクオリティーを上げていく生徒たちに毎週驚かされていますが、3か月で本当にみんないい作品を制作してくれました。授業は3~6限の4コマあり、帰りの西武線は小手指から池袋までいつも瞬間移動ですが(笑)僕もいい勉強と刺激になりました。2学期はもう少し余裕をもって、放課後は西武沿線のアルコール消毒施設を見学しようと思う今日この頃です。


■OM-D E-M5 MarkII+M.ZUIKO12-40mmF2.8PRO

写真は学校の廊下に立つバベルの塔。あー、たまっている撮影済のモノクロフィルムを現像しないとな。