2010年5月31日月曜日

貴公子じゃないけれど

今日は四谷・ポートレートギャラリーで行われている「日本大学大学院芸術学研究科映像芸術専攻修了同期3人展」へ……って長いタイトルですが。
3人のうちのおひとり、日芸の准教授である秋元貴美子さんは写真甲子園の取材で知り合って以来、たいちゃんの先輩ということもあり何かとご縁が。その秋元さんから先週水曜日のオープニングパーティーにご招待いただいたのですが、あいにく七面山登山と重なって行けなくてどうもスイマセンということで今日慌てて行ってきました。


僕は秋元さんの作品をちゃんと拝見するのは初めてだったのですが、ほー、こういう作品を撮るんだ……と興味深く拝見いたしました。詳しくはオープニングパーティーに行ったたいちゃんのブログをどうぞ。6/2(水)までやっています。




その後は同じく先週水曜日に盛大なパーティーがあった渋谷・ルデコでの「Kwenda写真展」へ。
日替わりのオリジナルプリント……じゃなくてオリジナルチロルチョコを配っているというのは、七面山からXperiaでチェックしていたのですが。



100530_A_0798
チョコどうぞ!byモンゴルマン。意味なくE-PL1のアートフィルター:ジオラマで撮ってみました。


今日は最終日ということでチロルチョコも2パターン、つまり昨日までの倍を用意。糖類王シカノもちゃんといただきました。
まあチョコはさておき肝心な写真展ですが、なかなか見応えありました。とくに共通のテーマはないんですが、それだけにメンバー各氏の個性や実力の高さが見える内容。でも残念ながら今日でおしまい。第2回に期待です。



ちなみにそのルデコで“即買いの貴公子”こと塙さんと遭遇。塙さんはなんか黒光りするカメラに、なんか大きなレンズを着けていました。貴公子はあれも即買いしたのかなあ……。


間違っても貴公子とは呼ばれないシカノも、最近あるものを即買いしてしまいました。でもまだ手元にありません。6/3に届くそうです……って書くとわかる人にはわかると思いますが。


渋谷の後は新宿へ。そのあるものに着ける紐を買いました。紐というよりも注連縄かな、これは。




100530_B_0807
■OLYMPUS PEN Lite E-PL1+M.ZUIKO 17mm


新宿にて。久しぶりにジオラマでジオラマっぽく撮ってみました。



2010年5月30日日曜日

iPadねえ

山梨より無事帰宅しました。


今回旅先からブログにアップした写真は、すべてXperiaで撮影しています。今日の写真もそうです。下山途中に撮りました。もちろん“本チャン”は5D MarkIIで撮っていますが。

まあ今回パソコンを持っていかなかったし、そもそもネット環境もない場所なので、自然とXperia頼りになったわけです。
カメラの画質は悪くないというか、いいです。ただ起動が遅いのと、使い勝手は悪いのと、画像の整理がやりにくい……ってちょっと文句多過ぎですかそうですか。
でも縦位置の画像をアップロードしたりメールで送ると、何をしても横向きになってしまうのはどうにかしてほしいです。CyberShotケータイもそうでしたが。


それはともかくとして、何か作業をするのでなければ、旅や出張でノートパソコンを持参する必要はないなと実感しました。どんな場所でもドコモの電波さえ来ていればネットできちゃうわけですからね。



100529-232459


しかし僕の知り合いだけで何人がiPadを買ったのやら……。たぶん相当数に達していると思われます。そりゃAppleの時価総額もMicrosoftを追い抜いちゃいますね。10年前は想像もできませんでしたが。

もっとも僕はiPadの使い道が思い浮かばないので、いまのところ買う気はゼロです。あれば楽しいでしょうが、わざわざ液晶画面で小説や雑誌を読みたいとは思わないしなあ。



2010年5月29日土曜日

草食系?

草食系男子ならぬ僧職系男子たち(山の上では肉魚禁止なので、たしかに草食でもあるのですが)と日本の未来について熱く語り合っていたら、消灯時間を1時間以上過ぎていました…。

お別当さん(ご住職)も一緒だったので問題はないといえばないんですが、明日の3時起床が結構問題です。

写真は登山道で見つけた馬(?)。まあ草食つながりってことで。



20100528-221406.jpg



2010年5月28日金曜日

七面山より

朝8時半から7時間半かけて標高差1200mを登り、山頂そばの宿坊敬慎院に到着。撮影でだいぶ時間を費やしたので正味5時間弱でしょうか。先月も登ったばかりなので、さすがに慣れて楽に登れました。

といっても脚を酷使しているので、夕勤での正座が辛かったのですが(笑)。

ちなみに隣の身延山山頂にドコモの基地局があるので、Xperiaでのインターネットは快適です。でも21時=あと10分で消灯、明日は3時起床なので、それどころじゃなくてもう寝ます…。



20100527-203203.jpg



2010年5月27日木曜日

登山口に到着

新宿からスーパーあずさ→身延線→バス→タクシーと乗り継いで七面山登山口に到着。これから宿で夕食→風呂→明日に備えて就寝です。

天気はちょっと期待できそう…。



20100526-183119.jpg



2010年5月26日水曜日

明日から山籠もり

今日は朝から夕方まで、お台場でモデルさんの撮影。天気が良かったのはいいけど、風が強くて大変でした……。


帰りはゆりかもめで新橋まで行って、そこから日比谷までてくてく歩きました。明日に向けて自主トレ……って全然たいした距離じゃないですが。



100525_3204
■EOS 5D MarkII+EF24-105mmF4L IS


明日から3泊4日で山籠もり(?)なのです。なのに仕事が終わらないのです……マズイ。非常にマズイ。荷造りもできていないのに。


というわけでブログもしばらくお休みです。ドコモの電波が通じれば、そしてXperiaの電池が保てば、山の上から何か送ります。電波や電池がダメなら、念力送ります。



2010年5月25日火曜日

お茶どうぞ

明日までやっている「1000人の写真展」、いろいろな方から「見たよ!」というお声をいただいております。で出した写真はこれです。




100524_4655
■EOS-1D MarkIII+EF16-35mmF2.8L


僕を誘ってくれた誰かさんは、本人いわく「とても大切なものの写真」を出展していましたが……「もの」じゃねえだろ、というツッコミはさておき、まあお茶どうぞ( ^^)/且~~といった感じでしょうか。


というわけで僕の写真は、まさに「お茶どうぞ」な写真です。僕と誰かさんは作品に落款を押していますが、それを彫ったのが老北京の路地裏に工房を構えるこの韓先生です。


明日は14時までなのでご注意を。



2010年5月23日日曜日

イベント巡りの一日

代々木公園で今日明日と開催しているラオスフェスティバル2010へ。ラオスといえばコザワのたいちゃん。でも彼よりもっと古くからラオスへ通っている日本人写真家が……



100522_A
川口正志さん。たいちゃんも初めてラオスに行くとき川口さんへ相談しに行ったとか。その川口さんが会場内で写真展をやっているというので伺ったのでした。

ちなみに今年のフェスティバル、僕が伺った昼過ぎの時点で入場者が8万人を突破! もうとにかく人・人・人で、人混みが苦手な僕は写真展を拝見してそそくさと退散……。
明日は雨のようですが、逆に人が少なくてよいかも? 明後日はございませんので是非。


そして原宿駅へ向かっていると、ラオスフェスティバルの隣で謎のイベントが。


何か気になる雰囲気だったので入ってみると……。


そう、W杯を目前に控えたサッカー日本代表の出陣式だったのです。出陣式自体は終わっていたのですが……



100522_B
巨大な応援フラッグに応援メッセージを書いてくださいなというので……



100522_C
「ドイツの借りを南アで返せ!!」by鹿野貴司


実は前回ドイツ大会のときもこんなイベントがあったのですが、そのとき僕はアディダスのウェブや広告のためにそれを撮る立場でした。2か月かけて北海道から沖縄まで日本全国を回り、さらに1か月ドイツのW杯開催地を転々としていたのです。



100522_D
前大会では、日本が初戦の日、新聞にこんな広告が……。撮影:鹿野貴司です。


というわけで会場では一緒に日本やドイツを回ったアディダスの方々とも再会。「あれーっ!シカノさんどうしたの!!」って、こっちの方がびっくりというか、アディダスさんまた懲りずにやってるんですか(笑)という感じですが、いや懲りずにやってくださいな。南アフリカに行けない僕の分まで頼みますよ。




その後は新宿パークタワーへ。僕も出展している東京写真月間のイベント「1000人の写真展 わたしのこの一枚」が今日から25日まで4日間行われています。


僕は参加するのも見るのも初めてなんですが、見ていくと大御所や第一線で活躍されている写真家の方々、カメラメーカーの担当者さん、さらになぜかよく飲み会とかに誘ってくださるEOS学園コザワ教室の皆さんら、なじみのある名前がいっぱい……。かと思えばケータイで撮ったと思われる微笑ましいスナップや、「えーっ!どうやって撮ったの!?」という写真もあったりして、なかなか楽しい写真展です。


ちなみに僕の写真は……



100522_E
モザイクがかかっていない1枚(笑)。会場に行かれる方はぜひ探してみてください。ちなみに僕の左下、さらにその左と下もたまたま知っている方で、ちょっとびっくりでした。というのがヒント……にはなってないか。



2010年5月21日金曜日

身長が50cm伸びたのと同じ

来月のCAPAに載せる三社祭の画像と原稿を入稿。どんな誌面になるかは乞うご期待……。


しかしまあデジタルで祭の撮影は随分変わりました。何百枚でも連写できるし、ライブビューで人混みの向こうも正確に撮れちゃう。いい時代になったものです。



100521_6575
■EOS 7D+EF-S15-85mmF3.5-5.6IS


浴衣でライブビュー。うまく撮れましたでしょうか。



祝!カメラグランプリ受賞

今日「カメラグランプリ2010」が発表されましたが、オリンパスペンE-P1が大賞とあなたが選ぶベストカメラ賞をダブル授賞だそうで。おめでとうございます。


100520_A_6631
僕のE-P1@北京。子供に渡すとSDカードの中身が前衛的な写真でいっぱいに……(笑)。


ということで今日発売の「デジキャパ!」6月号に、発売初日に買ったシカノが祝辞(?)とE-P1で撮った写真を寄せております。その次のページでも、E-PL1の企画でちょっと出ております。



同じく今日発売の「CAPA」6月号では、先月房総で撮ってきた写真が6ページ掲載されています。「Part1」とありますが、Part2は来月19日発売の次号で浅草三社祭をやります。ちなみにPart3は……たぶんございません(笑)。


その「CAPA」の編集後記(最終ページ)に僕が猫を撮っている姿が載っていますが……猫がすごい格好をしております。で、このとき撮ったのが……



100520_7665
■EOS 7D+EF-S15-85mmF3.5-5.6IS


こんな感じ。誌面に載っている「横からの写真」の方がインパクトありますが。



2010年5月20日木曜日

スカイツリーの下で

先日の三社祭で撮った中から、仕事では絶対に使わないだろうな……と思ったら、やっぱり使わなかったカットを。



100519B_7322
■EOS 7D+EF-S15-85mmF3.5-5.6IS


建設中の東京スカイツリーと御神輿(三之宮)です。これを撮るために通過予定時刻のちょっと前に着いたら、すでにカメラマンの列。その後もカメラマンはどんどん増えますが、三之宮は一向に来ず。なのにどんどん日はかげってきて焦ったりもしたのですが、40分ほど待って撮れました……が、三之宮が思ったより向こうを通ったのと、手前を警視庁の皆さんがガッチリ囲んでいたため、こんな感じでしか撮れませんでした。残念。


でもこんなカット、今年しか撮れないですからね。


うちの玄関(5階)からもスカイツリーが見えるのですが、やっぱりひときわ目立ちます。最近は近所の路地からも見えるようになりました。あと1.5倍以上伸びるので、完成したら東京東部の景観は相当変わるんでしょうね。



2010年5月19日水曜日

E-P1でジオラマ

昨日OLYMPUS Viewer 2のことを書いたので、「E-P1でもジオラマ」をちゃんと試してみました。ええ、それ用に撮ってみたのですが……。


後でジオラマに変換することを前提に撮るのって、結構難しいというか、なんか違うなあ……という感じ。やっぱりジオラマで撮れるE-P2やE-PL1がいいなという結論に至りました(笑)。
もちろんできないよりはできる方がいいわけですが。



100518_6715
■OLYMPUS PEN E-P1+M.ZUIKO 17mm


もうすぐワールドカップですね。日本代表にもこんな多重残像拳なシュートを打ってほしいところですが……。急にボールが来たなんて言わないでくれ頼むから。



2010年5月17日月曜日

タダってすばらしい

オリンパスから今月13日に公開されたOLYMPUS Viewer 2をようやくダウンロード。ざっと使ってみましたが、かなり使いやすいです。っていうかこれがユーザー限定とはいえタダでいいの? という感じ。
なんといってもE-P1でもRAWからアートフィルターの「ジオラマ」や「クロスプロセス」に現像できるのがいいですね。





100517_6679
■OLYMPUS PEN E-P1+M.ZUIKO 17mm


とかいってゴメンナサイ、まあこれはふつうに何の処理もしていないのですが。


今日近所で見かけた猫です。この後、指をひっかかれました……。



2010年5月16日日曜日

三社祭3日目!!!

三社祭は今日が本番。撮影枚数は2164……3日間で最少でした。3基ある本社神輿を追いかけたり、スカイツリーバックで撮れる場所へ先回り(でも予定時刻より遅れるのが基本)していたので、思ったほど枚数はいきませんでした。



実は三之宮の宮入がかなり遅れて、本来なら一般人は境内に入れないはずですが、最後を見ることができました。宮入は初めて境内で見たのですが、そのまま格納庫まで担いでおしまいなんですね。
その後は鳶の皆さんが神輿を「保存仕様」に戻していくわけですが……。




100516_8142
■EOS 7D+EF-S15-85mmF3.5-5.6IS


カメラやケータイを頭上に掲げるのがすっかり三社祭の「よくある光景」になりました。僕も随分ライブビューで撮っています。


実際集まっているカメラマンを見ると、2年前はまだデジタルよりフィルムの方が多かったのに、今年はさすがに逆転していました。
あと今までは「写真歴ン十年」みたいなおじさんや「老後の趣味でカメラを始めました」みたいなおばさんが多かったのですが、小さなデジタル一眼を持った若い方も増えました。というよりもベテランが減った印象が……。
三社祭もだんだん情緒が失われて、もう撮りに来なくなったのでしょうか? それともデジタル時代になって写真をやめたのかなぁ。
僕も撮り始めた頃はベテランのおじさんたちに「○時頃に□□へ行くといいよ」「この後は△△があるよ」といろいろ情報をもらいました。当時はインターネットもなかったので、随分助かったものです。


あと減ったというよりも、姿をまったく見かけなかったのが写真専門学校生。以前は4月に入学した新入生たちに、「三社祭を撮る」という課題が出されていたそうです。それも一眼レフに50mmレンズ一本で。
ただでさえカメラに慣れていないうえに人混みで50mmだから、みんな被写体と距離をとるのに苦労していました。構図が決まらなくてモタモタしている彼らは、はっきりいって邪魔だったのですが……いないとこれもまた寂しい。最近の写真専門学校はそういう課題は出さないのでしょうか?



とまあそんなことを思うわけですが、今年は始まりを告げる金曜日の大行列から撮っていたので、せっかくならと宮入後も残って、御霊を本社神輿から浅草神社に返す「御霊返し」まで見て帰りました。「御霊返し」は撮影禁止(というか照明を落とすので物理的に無理)なので今まで見たことはないんですが、なかなかよい体験になりました。三社祭には3日間で150万人以上が来たと思いますが、最後まで残っていたギャラリーは100人もいませんでした。ちょっと贅沢な気分?


でも余韻に浸る間もなく、明日は膨大なセレクト作業が……。



2010年5月15日土曜日

三社祭2日目!!

今日の撮影枚数は2518枚でした。昨日がちょっと撮りすぎたわけで、まあこんなものかなという感じですね。
御神輿とか御神輿とか御神輿とかをいっぱい撮ったわけですが、浅草という街を表現するうえで、この1枚に勝るものはありません……。



100515_5013
■EOS 7D+EF-S15-85mmF3.5-5.6IS



この後カメラ目線でポーズをとってくださったのですが、ファーストショットの方がなんとなく僕の衝撃が伝わるかなと。



2010年5月14日金曜日

三社祭1日目!

今日は三社祭1日目。


例年は暑さとの闘いで、Tシャツに七分丈のズボンで撮りに行くのですが……いやー、今日は涼しくてよかった。ふつうの感覚でいえば「寒い」のかもしれませんが。


今朝のワイドショーで「今年の三社祭はスカイツリー効果で例年以上の人出」と予想していましたが、実際今日は例年の土曜日くらいの混雑ぶりでした。金曜であんなに混んでいたら、明日や明後日はどうなるんだろう……。


午後1時からの大行列には、報道やアマチュアカメラマンもいっぱい集まっていましたが、皆さん狙っていたのは……



100514_9721
■EOS 7D+EF-S15-85mmF3.5-5.6IS


建設中のスカイツリーバック。みんな考えることは同じなんですねえ。もちろん僕も含めて。



でも僕が絶好のアングルが撮れる場所に座っていたら(後ろの人にも見えるように……というのもあるけど、ローアングルじゃないと電線が邪魔なので)、ハイビジョンカメラを持った兄ちゃんが僕の目の前にドカッとテレビ用の大型三脚を……。

あ゛ーん゛?


どうしてテレビ屋さんって、こういう無神経な輩が多いんだろう……。まあ素材の露出度を考えたらわからなくもないんですけどね。


あまりにも堂々と視界をふさがれて僕が唖然としていたら、同じクルーのスーツを着た男性(たぶんアナウンサー)が「ほら、こっちのカメラマンさん(僕)がいるから……」と注意。すると兄ちゃんは無言でカメラ位置を約30cm「も」横にずらしてくれました。
まあ僕は20cm隙間があれば腕を突っ込んで撮りますんで、30cm「も」ずらしてくれたら十分過ぎるくらい十分ですよエエ。


そんな兄ちゃんの給料は、皆さんの受信料で支えられています。




でも兄ちゃんに同情したくなる要素も。それは……テレビは横位置しか撮れないこと。行列は横長だからいいとして、それを縦に長いスカイツリーバックで撮るのって、たぶんかなり難しいんじゃないかと。16:9ってことは、上の写真(3:2)よりはるかに横長なわけですから。
そこで放映時間を考えながらチルトしたりパーンしたりズームしたりするわけですが、まあ大変ですわな。ごくろうさん。


ちなみに僕は今回EOS 7D+縦位置グリップで撮影。グリップは初めて装着したのですが、縦位置はもちろん横位置でもカメラが安定して楽ですね。


というのも今年の三社祭は、昨日ちらっと書いた新兵器……キヤノンのEF70-200mmF2.8L IS・II型というヘビー級レンズを使っているのです。
まあ買ったんじゃなくてお借りしているんですが、なかなかすごいレンズです。その話は来月のCAPAを読んでいただくとして、ワイドだとそれほど撮影枚数はいかないのですが、70-200mmだとどうしても連写しちゃいますね。


というわけで12時から夜9時までガシガシ撮っていたら、今日の撮影枚数は4098枚。昨日32GBのCFカードを買い足していなかったら完全にアウトでした。



明日から三社祭だけどソニーのNEXが…

今日は朝から大手町で撮影。お昼過ぎに終わって、天気がよいので丸の内をぶらぶら。





100513_9347
■EOS 7D+EF-S15-85mmF3.5-5.6IS


といっても遊んでばかりもいられず、都内を駆け回って明日からの撮影に備えました。


そう、明日から3日間(いや正確には今晩からもう始まっていますが)浅草三社祭。高校2年生から撮っているライフワークです。
もっとも昨年は身延山五重塔の落慶式と重なって撮れず。一昨年は3基の宮神輿が出ず。というわけで三社祭自体は2年ぶり、宮神輿にいたっては3年ぶりの撮影です。


今年撮影したものは来月発売のCAPA7月号に掲載される予定です。そんなわけで例年にも増して気合いも入ろうというわけで、今日は32GBのCFカードを1枚購入。ついに手持ちのCFカードが計100GBを突破……。


100513_card

とりあえず合計112GB分用意。まあこれだけありゃ、何に出くわしても、そして石田編集長がどれだけページをくれても足りるでしょう。


さらに新兵器(?)も入手したのですが、その話はまた改めて……。



新兵器といえば一昨日発表されたソニーの新しいカメラ「NEX-5」と「NEX-3」を見てきました。感想はTwitterにも書きましたが……。


あくまで触っただけですが、いろんな意味で超ソニー的ですね。make.believeかどうかはまだわかりませんが、少なくともlike.no.otherです。


同じミラーレス一眼のオリンパスペンがみんなに愛される優等生かアイドルなら、NEXは……なんだろうな、好き嫌いが非常に分かれるのは確かだと思いますが。それ以上は皆さんが実際に触って感じてみてください。ひとまず銀座・大阪・名古屋の各ソニーショールームで先行展示中です。



2010年5月13日木曜日

糖類王の座は…

2年越しで治療してきた歯が、ようやく治療を完了。今日保険の効かないグラスファイバーを入れてもらったのですが、5000円(材料原価のみ)で済みました。ふつうの歯医者さんでは軽く万は超えるみたいですが……。先生によると「2万円かかりますなんていったら、ふつうの人は保険でやってくれっていうでしょ? それじゃあ治らないからさ」だそうな。歯医者さんもいろいろですね。


もっともこれから違う歯を治さないといけないのですが……。糖類王は少し糖類を控えた方がいいのかもしれません。これからアイスや水ようかんがうまい季節なんだけどなぁ。




100512_6621
■OLYMPUS PEN E-P1+M.ZUIKO 17mm


先月北京からの帰国便に忘れてしまったiPodがようやく戻ってきました。ANAに電話するのも、さらに宅急便を受け取りに行くのも遅かっただけなんですが……。
しかし世間はiPad、iPad、iPadで、正直あまり興味はなかったですが、そこまでみんなが騒いでいると欲しくなるから不思議だ。しばらくは買わないと思いますが。



2010年5月12日水曜日

5/22~25は新宿パークタワーへ

昨日コザワのたいちゃんから、東京写真月間のイベント「1000人の写真展」に参加しない?と誘われました。彼はEOS学園コザワゼミの生徒さんたちと参加するそうで。


「江戸っ子ならお祭りには参加しないと!」といわれたのですが、我が写真集を買っていただいた方ならご存知の通り、シカノは東京生まれですが江戸っ子ではありません(あとがき参照)。そういえばたいちゃんはまだ写真集を買ってくれていなかったな……ぼそ。


というわけで北京と上海で撮影したものから、昨晩5枚を選んでプリント。出展できるのは1人1点なんですが、選びきれなくて……えへへ。


そして今日、安田菜津紀さんの写真展を開催中の新宿・シリウスでたいちゃんと待ち合わせ。たいちゃんに選んでもらうと……「これかこれですかねぇ」。なんと僕が内心「これかこれかなぁ」と思っていた2点を選び出すじゃないですか。どんだけ通じ合ってるんだオレたち(笑)。


さらにどちらか迷っていると、こっちかな……と思った方をたいちゃんも「こっちですかね」。ちなみに5枚中、一番最初に選んだ1枚でした。あとの4枚は心の迷いってとこでしょうか。まあ年がら年中迷いっぱなしですが。


で窓口となっている都内主要ギャラリーへの提出期限は明日15時。というわけで今日慌てて提出してきた次第です。
これで5/22(土)~25(火)、新宿のパークタワーギャラリーで他の999作品とともに、シカノの1点も展示されます。探してみてください……って額代わりのボードに思いっきり名前が書いてあるので、時間をかければ見つかるはずですが。以前ブログにも載せた写真です。

「ケータイで撮影した画像も出展可能」というオープンな写真展なので、いろいろな方のいろいろな作品とともに並ぶと思いますが、それがまたちょっと楽しみだったり。



100511_A_3443
■EOS 5D MarkII+EF17-40mmF4L


これは最後まで迷った2枚のボツった方。上海にて。


あー、万博行きてぇー!



そうそう今日さんざんお邪魔をしてしまった安田さんの写真展は、明日が千秋楽(15時まで)です。4/29から始まって、今は疲れがピーク……なのは30代のオッサンの場合であって、今日も安田さんはヒマワリのように明るかったです。すばらしい。


そんな安田さんから、先週金曜に伺ったとき「え~、今日は写真集持ってないんですか~。一冊欲しいのに」といわれたので、今日はちゃんと持参。お買い上げいただきました。重いし傷んでも困るんで普段は持っていないんですよ、すいません……。


お返しに僕も安田さんの作品集を購入。ちゃんとサインをいただきました。


100511_B_6605

大先生って……誰かのブログの見過ぎだよ!


最近知らない方から「シカノ大先生ですか?」と声を掛けられることがあるのですが、大抵その後「コザワさんはなんで“巨匠”なんですか?」と聞かれ、答えるのが難しいので、最近は勝手に“たいちゃん”と呼ばせてもらうことにしました。まあ面と向かって呼ぶときは前から“たいちゃん”なのですが。



2010年5月11日火曜日

中国土産は7-11で

先月北京へ行った際、7-11便利店(つまりセブンイレブン)で売っている「黄飛紅・麻辣花生」というものにすっかりハマってしまいまして。プラスチックの容器に入ったピーナッツなのですが、乾燥した唐辛子と花椒(中国山椒)が混ざっておりまして、これが程良く辛いのです(あくまでシカノの感覚。ふつうの方なら相当辛いはず……というか花椒が効いているのでシビれます)。ビール、コーヒー、コーラ、烏龍茶、お~いお茶、どんな飲み物にも合うし、ピーナッツを食べ終わった後に残る唐辛子と花椒を、白飯にかけて喰うという合わせ技も……。


実はいつも北京で悩むのが日本へのお土産。これといった名産があるわけでもなく、空港で買う月餅も高いわりにうまくない。
というわけでこれはちょうどいい中国土産だ!とセブンイレブンでたしか8箱くらい買いこみ、スーツケースに詰め込んだはずなのですが……。



気付いたら自分でポリポリ食べ尽くしてしまい、残り1箱になっていました(笑)。


せっかくなら誰か一人だけでも、この味を伝えたい……そう思っていたら、ちょうど今日たいちゃんと会う機会があったのでプレゼントしました。



100510_6603
■OLYMPUS PEN E-P1+M.ZUIKO 17mm


早速封を開けてポリポリ……っていい大人が銀座四丁目の交差点でやりますかね。やりますね、彼なら。




ところで今日、ワールドカップ南アフリカ大会を戦うサッカー日本代表23名が発表されました。僕も生中継を見ていたのですが……岡田監督が23人目に「カズ、三浦カズ」と読み上げるのを少し期待していたんですが、呼ばれなかったですね。


カズはフランスに置いてきた魂を、いつ回収しに行けばいいんでしょう。次のフランスW杯はたぶん今世紀中はないと思うんですが……。南アフリカに呼んであげれば、パリを経由して回収できたかもしれないのにねぇ。


ちなみに前回ドイツ大会は仕事でずっと日本代表を追いかけていましたが、今回はそういう話も来ていないので、たぶんテレビ観戦です。ふつうに客でいいので、現地で見たいですけどね……。



2010年5月9日日曜日

Xperiaのアプリの話

ここ1か月ノンストップで働き続けたので、昨日今日は家でひたすらぐうたらしておりました……。また今週からいろいろ忙しくなるのですが。



そんな話題のない日はXperiaのことでも書くか。そう、最近Xperiaのことを聞かれることが本当に多いんです。しかも10万台以上売れたというのに、まだ自分以外で持っている人の姿を見たことがない。まあ自分は軽く人柱ってとこでしょうか。


もっともXperiaは素のままでは何もできないに等しいので、「マーケット」のアイコンから欲しいアプリやウィジェット(画面に常駐するアイテム)をダウンロードして、自分の使いやすいようにカスタマイズしていきます。画面もアイコンが並ぶだけのiPhoneと違って、かなり自由にカスタマイズできちゃいます。


というわけでシカノがどんなアプリやウィジェットを入れているのかというと……。




■IMoNi(芋煮)
Xperiaでおそらく一番ダウンロードされているアプリ。これでなんとかiモードメールができています。そう、Xperiaはドコモの端末なのにiモードメールができないんです。秋頃には対応するとのことですが……。


■Twidroid
定番のTwitterクライアント。日本製の「twicca」も使いやすいんですが、Twidroidの方が見やすい(一画面に表示されるツイートが1.5倍くらい多い)のと、TLと@を同時に更新してくれるので。


■Automatic Task Killer
これを入れて劇的に電池が持つようになりました。


■Battery Widget
電池のかたちをしたウィジェット。残量を%で表示してくれます。


■Galapagos Browser
標準搭載の「ブラウザ」より高速。


■IcViewer
PDFビュアー。これで出先でも校正が……(助)。


■Simeji
iPhone式のフリック入力ができます。現在試しているのですが、慣れるとキーボード配列で入力するより速そうだけど……どうなんでしょう。


■音量設定 CVolume
Xperiaは「オレは電話じゃねえし」ということなのか、マナーモードの設定が非常におバカなのですが、これのおかげで切り替えが簡単に。


■アストロ
Windowsの「エクスプローラー」みたいなもの。SDカードの画像を開くときに使います。っていうか画像閲覧ソフトでいいのがないんですよね……。いろいろ入れているのですが、これといったものがない。


■PicSay
本来は画像にフキダシやイラストを描き込むソフトなんですが、Xperiaのアプリでは珍しくリサイズ機能を搭載。内蔵カメラの画像をメールで送るときに使っています。


■Photoshop.com Mobile
そう、これPhotoshopといいながらリサイズ機能がないんです。なので最近は全然使わず。


■乗換案内
パッケージ版のあれ。


■毎日新聞
ウィジェットに最新のヘッドラインが表示されます。


■天気予報
これもウィジェットで常駐。半井さんは出てきませんが。


■Bikini Viewer
おバカな(?)アプリです。興味のある人は入れてみてください(笑)。



というわけで地味なラインナップですが、スマートフォンって電話とネットとメールが基本で、それをいかに使いやすくするかだと思うので、こんなものでひとまず十分かなと。
iPhoneに比べるとまだまだアプリが少ないので、これからどんどんおもしろくなっていくのだろうと思いますが。


ちなみにXperia自慢の「Timescape」と「Mediascape」は、予想通りまったく使い物にならず……。ソニー製のソフトってどうしてここまで使いにくいんだろう。そういう意味ではAppleはやはりすごいな。
ただXperiaの基本はGoogleなので、その点では少し安心というか……。もうちょっと電池が持てば、スケジュールなんかもXperia+Googleカレンダーで管理してもいいんですけどね。



100509_3022 
先日の北京にて。GoogleマップはGoogleの撤退した北京でも、きわめて正確に現在地を示してくれました。接続先は香港でしたけどね。
まだそれほど活用していませんが、今後ロケなどで重宝しそうです。



2010年5月7日金曜日

写真展巡り

今日はやっと仕事もひと段落。歯医者に行ったり雑用を済ませてから、写真展巡りをしてきました。


まず新宿のアイデムフォトギャラリーシリウスでやっている安田菜津紀さんの「明日を忘れないために ~僕らをつなぐフィリピンの歌声」。


いやー、僕よりひと回りも年下でこれだけいい仕事をされちゃあ……。でも若い芽は摘みませんので(っていうか摘めるほどエラくもないので)安田さん例の話よろしくお願いします。という私信はさておき、写真展は12日までです。明日は渡辺真理さん司会のギャラリートークもあるそうです。


その会場には安田さんもいらしたのですが、写真を見ていると首筋に後ろから息を吹きかけてきて……ええーっ安田さんどうしちゃったの!? と思って振り返ったら、不肖シカノにブログというものを始めさせた張本人・キヤノンのカトーさんでした。40過ぎのオッサンに息を吹きかけられても……。


カトーさんと話し込んでいたら、そこに萩原和幸さんもやってきました。萩原さんは今月25日から渋谷のルデコでグループ展「『kwenda』exhibition#1“photograph”」です。


そんな愉快なカトーさん&萩原さんとすっかり話し込んでしまい、その後行く予定だった飯塚達央さんの「白い夜」(水道橋のアップフィールドギャラリー)には行けそうになかったんですが、ダッシュで閉館15分前に到着。
あいにく飯塚さんは北海道に戻られて不在だったのですが、ローライフレックスで撮った北海道の夜が、美しいプリントで展示されていました。僕も以前はマミヤ6やローライフレックスにモノクロを詰めてスナップを撮っていたので、とても興味深いというか、ああいいなぁ……と思いながら拝見。北海道の空気が水道橋まで伝わってくるような写真展でした。こちらは9日まで。急げ!です。


その後はキヤノンギャラリー銀座へ。たまたまというかなんというか、EOS学園タネキヨ教室の皆さん(+講師のタネキヨ)と遭遇。ちょうどギャラリー内の“EOS学園コーナー”で生徒の皆さんの力作が展示されていたのです。


タネキヨ教室ご一行はそのまま飲み会へ突入。そこに僕もお誘いいただき……いやはや楽しい宴でした。僕はたまたまなりゆきで写真をメシの種にしているわけですが、それをお仕事の後スクールに通ってまで勉強している方たちのお話は、とても参考になります。出版にせよ広告にせよ、見てくださる方あってのカメラマンですからねえ。
とかいいつつ話題の中心は“タネいじり”でしたが(笑)。



100507_A_8991 
100507_B_9027
■EOS 7D+EF-S15-85mmF3.5-5.6IS


雨が降ったときはモノクロ……と思っているのですが、銀座ならカラーでも絵になりますね。北京は晴れてもなかなか色味がなくて、仕事で撮影に行くと結構苦労させられます。個人的にはそれがまたよいのですが。



2010年5月6日木曜日

いつまでGWなのか

皆さんGWが明けて今日からお仕事だったと思いますが。


シカノはGWも働きづめで、GW明けたら少しひと息……と思っていましたが、まだ明けていません。つまり5日に片付くはずだった仕事が、徹夜をしても終わっていないというわけで……(汗)。今晩中には片付かないと本当にマズいんですが。


昨日は自宅作業山積みのまま、撮影(もちろん仕事)で都内某所へ。



100506_A_8943
■EOS 7D+EF-S15-85mmF3.5-5.6IS


途中こんな光景が。とてものどかですが、ここの地価を遊んでいる人と時間で割ったら、相当なショバ代だろうな……なんてアホなことを考えたり。




終わったその足で新宿へ。ペンタックスフォーラムで、中井精也さんの写真展「ほのかたび」を拝見してきました。


会場には中井さんの写真展ですっかりお約束になった“改札”やベンチ、さらに改札鋏まであり、さらにさらにオオゼキタクさんがこの写真展のために作った素敵なBGM(曲名はそのまま「ほのかたび」)が。もうほとんど鉄道アミューズメントパーク状態。


100506_C_8951 
もちろん中井駅長も勤務中。K-7のカスタムイメージ「ほのか」……ではなく7某の「なんちゃってほのか」で撮影したというか、Photoshopでそんな風にしてみましたが、ちょっと違うか。



100506_B_8955 
会場の“改札”に置いてあったDM。そばに置いてある改札鋏の跡が……。まあ僕もついやってしまったんですけど。


肝心な展示については……これはもうぜひ会場でご覧ください。中井駅長は絶対に乗客に損はさせませんよ。10日までウヤなしで運行中です。




その後はそのまま西口に回ってコニカミノルタプラザへ。野町和嘉さんの写真展「サハラ、砂漠の画廊」を拝見……。


100506_D_9837 
野町さんと僕……はなぜか後ろで野町さんを殴っているみたいですが、「世界のNOMACHI」にそんな失礼なことができるはずありません。弓を射る壁画の写真があったので真似しているだけです。全然伝わらないですね。


左下に写っている小さなおじさんが記念写真を撮るというので、あまり野町さんの手を煩わせても失礼だと思い、割り込ませてもらいました。割り込み方が失礼か。
ちなみにこれを撮っている土屋さんを、さらに後ろから榎並さんが夢中で撮っているという、僕の角度から見るとなんともおかしな状況でした。ああ、その状況を撮りたかった。



2010年5月5日水曜日

大渋滞中

渋滞に巻き込まれている人は大変だと思いますが、シカノは現在自分の作業能力が激しく渋滞しております。今日も一日中自宅作業……ああ眠い。




100504
■Xperia


先日、夕暮れの勝浦漁港で出会った猫です。渋滞には無縁だと思いますが、こいつはこいつで魚を分けてもらうのに苦労しているようです。



2010年5月3日月曜日

イケてるかしら?

今日は打合せで出掛けたついでに、Xperiaの純正予備電池(単体充電器はすでに購入済)と液晶保護シールを購入。


実は液晶保護シールを買うのは2回目。先日房総へ行く前に買って、貼ろうとしたのですが……失敗。とにかく根気がないので、今までこういう作業がうまくいった試しがないんです。
なので購入当初は貼る気もなかったんですが、一方でケータイをありえないくらいボロボロにするガサツな人間なので、これだけ画面がデカいXperiaなら貼っておかないとな……と思ったわけです。


というわけで今日2度目のトライ。前回の失敗後、さまざまな先人から「風呂場でやれ」「服を脱げ」「セロテープを用意しろ」とアドバイスを受け、それらを忠実に実行したのですが。


やはり失敗。


GWの真っ只中、風呂場で全裸のまま液晶保護シールと格闘する36歳独身の自分って……。


シールの説明書には「水洗いできます」などと書いてありますが、洗ったところでホコリがつかないように乾かす術などなく、あえなく2枚目もゴミ箱へ。


そんなことをTwitterでつぶいたところ「液晶に帯電している。まずアルコールで拭け」とさらなるアドバイスが。
風呂場で全裸になって、セロテープやアルコールを使って……って何か違う行為みたいだな。良い子はホコリなど張り付かないよう、部屋をきれいにしましょう。




100503
■Xperia


今日撮った唯一の写真。ちゃんとしたカメラも持っていたんですが、出会い頭だったのでXperiaで撮影。某社ビルの通用口ですれ違った、休日出勤のイケてる編集者です。本当にイケてる編集者はGWにバナナ持ってウロウロしていないはず……という疑問はさておき。



2010年5月2日日曜日

泳いで渡れそうですが

今日はうちに閉じこもって作業作業……。



100502
■Xperia


というわけで今日は何も写真がないので、昨日の仁右衛門島です。手漕ぎの渡し船に乗ろうか悩んだのですが、やめて寿司を食べに行く方を選びました(笑)。

ちなみに仁右衛門島へは泳いで渡っても、船で渡るのと同じ入島料(1350円)が必要だそうです。



房総より帰還

1泊2日の房総ロケから帰ってきました。今日はひたすら漁港を撮って回ったのですが、うーん……朝に食べた焼魚定食と、昼に食べた寿司(とくに金目鯛の炙り)がおいしかった。
昨日頑張り過ぎたせいか(なにせ夜明け前から夕焼けまで撮りっぱなし)、今日の撮影はちょっと物足りない感じでした。まあ昨日がうまくいきすぎたような気もしますが。


で今回のロケの“水揚げ”は今月20日発売のCAPAに掲載されます。しかも6ページも……ということは写真のセレクトが大変なわけで、只今2日分のデータ約50GBをハードディスクにコピー中。それすらなかなか終わらないのに、セレクトなんて一体何時間かかるんだろうか。


100501_56
■Xperia

房総はもう夏の陽気。日本の原風景にたくさん出会えて、少し心が和みました。



2010年5月1日土曜日

漁港にて

中国もいいけど、やはり日本の原風景に出会うと心がなごみますねぇ。朝焼けも夕焼けもきれいで、ひとまず仕事的にも安心です。いい絵が撮れないと江戸へ帰れませんので…。

明日もあるので、これから燃料補給のため

うまい魚を食べに行きます。



picsay-1272623242.jpg