APR04/2017
— 鹿野貴司 (@ShikanoTakashi) 2017年4月4日
Backstreet#x100f #mainichishashinhttps://t.co/mwexXpLLRh pic.twitter.com/pFjyLhE71F
古い友人がすばらしいものを託してくれました。ポラロイドと、なんと未使用のベッサR+35mm。さっそくIMPOSSIBLEのフィルムを買わねば。ベッサはゴムが加水分解気味なので、エタノールで治療後に実戦投入だな。 pic.twitter.com/WVLkbQfZgj
— 鹿野貴司 (@ShikanoTakashi) 2017年4月5日
月曜から丸の内・新東京ビル1Fと快晴堂フォトサロンで始まった写真展「山梨県早川町 日本一小さな町の写真館」、やっと展示の確認に行けました。いい感じに飾っていただいて感謝。4/21までです。 pic.twitter.com/1C9k2IDecK
— 鹿野貴司 (@ShikanoTakashi) 2017年4月6日
埼玉県立芸術総合高校の非常勤講師も3年目になりますが、今年は日大芸術学部写真学科でも非常勤講師を務めさせていただくことに。ゲスト講師は過去も何度かお招きいただきましたが、雇用契約を結ぶのは初めて。というわけで先生会議に出席。しかし2度落ちて入れなかった大学の先生になるとはねぇ。 pic.twitter.com/HEWanvWOKV
— 鹿野貴司 (@ShikanoTakashi) 2017年4月6日
APR08/2017
— 鹿野貴司 (@ShikanoTakashi) 2017年4月8日
Craftsman#X100F #mainichishashinhttps://t.co/mwexXpuasH pic.twitter.com/b5c7LNYeFX
教え子たちが入賞しているピクトリコフォトコンテストの受賞作品展へ駆け込みセーフ。3331アーツ千代田に来るのは久しぶりだけど、震災直後の石巻で撮影した"なんちゃって自由の女神"がまさかここにあるとは思わなかった。 pic.twitter.com/njxWE9PIo5
— 鹿野貴司 (@ShikanoTakashi) 2017年4月9日
APR09/2017
— 鹿野貴司 (@ShikanoTakashi) 2017年4月9日
"Monja-Yaki"#x100f #mainichishashinhttps://t.co/mwexXpuasH pic.twitter.com/g9AYZTqtLC
爺さんの遺品のネガを20年前ベタ焼きしたが、今度はデータ化しようかと思案。しかし終戦直後のネガ袋は実に興味深い。番地が1番違いで2軒のカメラ屋が並んでいたり、氏名欄に「Mr.」と田嶋陽子先生が見たら激怒しそうな印刷がされていたり、カラーフィルムの感度がたったの8だったり…。 pic.twitter.com/wuQt0nXEOL
— 鹿野貴司 (@ShikanoTakashi) 2017年4月10日
APR10/2017
— 鹿野貴司 (@ShikanoTakashi) 2017年4月10日
Kagurazaka#X100F #mainichishashinhttps://t.co/mwexXpuasH pic.twitter.com/A7Qz791ZGB
分け入っても分け入ってもネガの山(箱は印画紙だけど中身はネガ) pic.twitter.com/OzhDXK6muJ
— 鹿野貴司 (@ShikanoTakashi) 2017年4月11日
こんな夜中までかかって明日の日芸写真学科での授業の準備。自分が学生の頃のフィルムをスキャンしているのだが、撮影意図その他一切謎な自撮り写真が出てきた。たぶんイメージは「はじめ人間ギャートルズ」。誰かにシャッターを押してもらったのだと思うけど本当に謎です。 pic.twitter.com/Sa7fJqyA6f
— 鹿野貴司 (@ShikanoTakashi) 2017年4月11日
日大芸術学部写真学科での講義「写真特別講座II」終了。週替わり講師のトップバッター…というか前座?でしたが、少しは役に立つ話ができたかなと。学生は写っている3倍くらいいますが、なかなか熱心ですよ(後に続く講師の皆さんへの情報)。あと学校前のそば屋の松花堂弁当がうまいです(同)。 pic.twitter.com/Rd0dbCEGzL
— 鹿野貴司 (@ShikanoTakashi) 2017年4月12日
APR12/2017
— 鹿野貴司 (@ShikanoTakashi) 2017年4月12日
New National Stadium#sofort #mainichishashinhttps://t.co/mwexXpuasH pic.twitter.com/syEkH4GQte