2015年3月31日火曜日

写真展「はやかわ移動写真館」

6月に山梨県早川町・はやかわ創造空間COCOROTOで行う写真展「はやかわ移動写真館」のフライヤーが完成。デザインをniwa no niwaの三村漢さんにお願いして、自分で言うのもアレですがかっこいいものができました。


COCOROTOでの写真展は2年振り2回目。早川町では以前からのスナップに加えて、昨年夏からは町民皆さんの顔を撮り始めました。というわけで今回はそのポートレートを展示。すでに約700名撮っているので、ひとりあたりはかなり小さいと思いますが…。

また僕の写真を常設展示してくださっている麓の直売所cafeでも、期間中は町内で撮ったスナップの新作を展示します。東京近郊から行くのはちょっと大変な場所ですが、山と渓谷に挟まれた素敵なギャラリーで、近くには赤沢宿や身延山などの観光スポットもありますのでぜひ遊びに来てください。在廊日は近くなったらお知らせします。

■鹿野貴司写真展「はやかわ移動写真館」
2015/6/6(土)~6/28(日)
●はやかわ創造空間COCOROTO
山梨県南巨摩郡早川町保1525
10:00~17:00、月曜・火曜休館(祝日の場合は開館、水曜休館)、入館無料
http://cocoroto.cocolog-nifty.com/
●麓の直売所cafe
山梨県南巨摩郡早川町保1236
8:30~17:00、会期中は無休、入館無料
http://hayakawa-zaidan.com/?pid=34634540

2015年3月29日日曜日

4/4は“シグまつり”

前にもちらっと書きましたが、今度の土曜(4/4)、世田谷ものづくり学校で行われるシグマのイベントにて、11~12時と13時半~14時半の2回トークショーを行います。

2回とも同じ内容ですが、1時間の中を前後半の2本立てにする予定で、新製品の24mmF1.4とその兄弟(35mmF1.4・50mmF1.4)で撮った作品をお見せして、単焦点レンズの楽しさみたいな話がひとつ。そして同じく新製品のdp3 Quattroとその兄弟(dp1・dp2)で撮った作品をお見せして、Quattroシリーズの奥の深さみたいな話でもうひとつ。という予定です。

はてさて、3本+3台の話をどうまとめるべきか…。30分×2本と考えればそんなに難しくないんだけど、実際は60分一本勝負。しっかり仕込まないといけませんな。イベント自体は10~16時でやっていて、僕のトークショーも含めて予約不要・入場無料ですのでぜひ遊びに来てください。


■EOS 5D MarkIII+SIGMA24mmF1.4 DG

2015年3月27日金曜日

春が来た!

今日は午前中にいつもの3倍速で仕事を片付け、スタッドレスからノーマルにタイヤを交換して、明日の大事な仕事に備えて甲府泊…の前に身延山へ。時間がなくて久遠寺の境内には行けませんでしたが、境内より少し早い西谷の桜はほぼ満開という感じでした。


■EOS 5D MarkIII+SIGMA24mmF1.4 DG


久遠寺の桜は毎年カレンダーやポスターに使っていただいているので、なるべくベストなタイミングで撮りに伺うようにしていますが、これがなかなか難しいわけで。今年は撮れるかな…。

2015年3月24日火曜日

遺影

昨年夏から「日本一人口の少ない町」早川町の全町民を撮る、というプロジェクトをやっているわけですが、その話をすると決まって聞かれるのが「撮った方が亡くなったらどうするんですか?」。たしかに早川町は山梨でもっとも高齢化率が高く、僕が撮った方もおじいさんおばあさんが多いわけです。

町の協力で写真集を作ることになったとき、撮ったものの亡くなった方の扱いをどうするか、という話も最初の打合せで出ました。僕としては皆さんに長生きしてもらって、出来上がった写真集を手にしてほしい。でも2年間で亡くなる方も出てくるでしょう。そんな方の姿を収めてこそ、町民の皆さんも喜ぶんじゃないですか…と話したところ、とりあえずそうすることになりました。いやそうするべきでしょう。

それから僕が知る限り、すでに撮らせていただいた700名近い方の訃報は聞かなかったのですが…撮影の窓口になってくれている上流研さんから、昨日ついにその知らせが。お年を召されたおばあさんで、撮影時に僕が「ほら、きれいに撮れましたよ~」と液晶でお見せしたのを息子さんが覚えていて、写真が欲しいと連絡されたそうです。悲しい知らせではありますが、自分の写真を故人を偲ぶよすがとしてくださるのはありがたいお話。

そういえば以前ある席で、某週刊誌の若い編集者が「カメラマンは被写体に喜んでもらう必要なんてない」と言っていたのを思い出し…。まあ写真を撮るってなかなか簡単ではないよね。


■HASSLEBLAD SWC/M+Phase One P30+

2015年3月22日日曜日

大人の遠足

一昨日は早朝に出発して、いつもの早川町へ。七面山の登山口にある早川南小学校の卒業式を撮影。来年の写真集に使えそうな、感動的な場面が撮れました(僕が失敗していけなければ)。

その後は僕の呼び掛けに集まってくださった10名とともに七面山へ。翌朝のダイヤモンド富士を目指したわけですが、昨日のご来光はあいにくの天気。でもいいメンバーでとても楽しい登詣に。七面山敬慎院の皆さんにも毎度のことながらお世話になりました。


■EOS 5D MarkIII+SIGMA24mmF1.4 DG

というわけでフォトセッション(笑)。

今回の七面山は、ほぼ5D MarkIIIとシグマ24mmF1.4の組み合わせで撮影。4/4(土)に世田谷ものづくり学校で行われるシグマのイベント(詳細)で、11~12時と13時半~14時半の2回トークショーを行いますが、その中で披露する予定です。他にも先日田代島で撮影した猫写真などもお見せしながら、シグマのF1.4単焦点レンズやdp Quattroを使ってカッコいい写真を撮るコツをお話しします。予約不要・入場無料で、シグマ製品の実機体験などもできますので、ぜひ遊びに来てください。

2015年3月19日木曜日

猫の楽園!田代島

一昨日昨日と宮城県石巻市の沖合にある田代島へ行ってきました。人口の倍以上の猫が住むという猫島です。天気にも恵まれ、予想以上の釣果でした。あ、釣るのは魚じゃなくて写真ですが。

今年の目標「毎月旅をする」はこれで今月もクリア。でも今回はひとり旅ではなく、誘ってくださった猫写真家の新美敬子さんと、やはり猫や田代島をいっぱい撮っているテレビカメラマンの松本さん、文藝春秋の元カメラマン飯窪さんにご一緒させていただきました。ひとり旅もいいけど、人に誘われての旅もいいですな。



■SIGMA dp2 Quattro

今回お世話になった漁師民宿「はま屋」のご主人・濱さんです。梅宮辰夫にそっくりだな…というのが第一印象でしたが、寝て起きると完全に梅宮辰夫にしか見えませんでした。

そんな辰ちゃん…みたいな濱さんが作る魚介料理は本当に絶品です。田代島へお越しの際はぜひ「はま屋」へ! そう田代島は絶対泊まりがいいですよ。朝がきれいですから。

2015年3月15日日曜日

わかりません

小→中→高と進学するにつれて先生が教えることがからっきしわからなくなる劣等生でしたが、大人になるともっとわからないことだらけですね。大人がこんなに大変だとは思いませんでした。自分はこの先まともに生きていけるのだろうか。

※追記:確定申告が確定深刻なわけで…


■SIGMA dp1 Quattro

2015年3月14日土曜日

写真機研究会?

今日は都立小石川中等教育学校へ。旧制府立五中、後の小石川高校が中高一貫となった学校で、東大早稲田慶應にいっぱい学生を送り込んでいる超名門です。スーパーサイエンスハイスクールというものに指定されているそうで、廊下には海外から贈られた表彰状がずらーっと飾られていました。

そこに旧制府立七中の元落ちこぼれがお呼ばれし、物理研究会の優秀な生徒さんたちに画像処理の秘訣を伝授してきました。彼らは画像処理を物理的観点から研究している…わけじゃなく、いわゆる写真部員です。写真甲子園にも2度出場していて、僕も取材させていただいたことが。そんなご縁でお呼ばれしました。今日は基礎中の基礎の話をしましたが、興味深く聞いてくれたようで何よりです。これで今年は写真甲子園も総文祭も楽勝ですな。


■SIGMA dp1 Quattro

上の写真は講義の後に行われたハッセルブラッド撮影会。ハッセルで撮るんじゃなくて、僕が持ってきたハッセルを撮る会です。さすが理数系が強い学校だけあって、写真研究もさることながら写真機研究も熱心なようです。まあ顧問の先生も写真機家だからね(笑)。

2015年3月12日木曜日

dp3 Quattro

Quattro三兄弟の“一番大きな弟”dp3 Quattroが今日発売されました。もっとも当初は三兄弟だったはずのQuattroも、近いうちにdp0という弟が生まれて四兄弟になるみたいですが。

実は3は仕事でちょっと前から触っていますが、なかなかチャレンジのしがいがあるカメラです。Quattroは現在3機種ありますが、広角の1、標準の2、中望遠マクロの3からどれかひとつ選べ、といわれれば迷わず2を選びます。でも一番おもしろいのはどれ?と聞かれたら3ですね。キレのある描写が望遠で圧縮されることで、独特な緻密感が生まれるような気がします。気がするだけなので真に受けて3を買われても責任はとりませんが。



■SIGMA dp3 Quattro

今日の夕焼け。

2015年3月11日水曜日

卒業写真

今日は早川町でたったひとつの中学校で卒業式。というわけで来年の写真集に向けて撮影に行ってきました。

僕が通っていた中学校は都内屈指のワイルドというかヤンチャスクールで、卒業式も当然ピリピリムード。かったるいな、早く終わんねえかなぁと思った記憶がありますが…。今日の卒業式はとても温かくて、ホントこんな中学校に通いたかったです。


■HASSELBLAD SWC/M+Phase One P30+

今年の卒業生は12名。まさに“24の瞳”です。デジタルでもちょこっと撮ったけど、フィルムに涙がいっぱい写っていたらいいな。

2015年3月10日火曜日

「島の記憶(ⅰ)竹富島 神の子たちの物語」

今日はBright Photo Salonでやっている戸澤裕司さんの写真展「島の記憶(ⅰ)竹富島 神の子たちの物語」へ…残り2日という段階でようやく行けました…(汗)。

僕が編集者時代、一緒に全国各地をドサ回り…もとい取材をしてかっこいい写真を撮ってくれたのが戸澤さんで、その写真をかっこよくデザインをしてくれたのが三村淳さん・漢くん親子で、その仕事が巡り巡って身延山や七面山や早川町につながっているわけで、まったくもって縁というのは不思議なものです。

そんな戸澤さんが竹富島の5人姉妹を16年間も撮り続けたのが今回の展示作品。こういう作品って撮影期間だけで善し悪しは量れませんが、でも16年間って難しいと思いますよ。最初と最後が別モノになっちゃったり。でも戸澤さんの作品はブレてないというか一貫してるんです。週刊誌で鍛えられた人の取材力ってすごいなと。


■FUJIFILM X30

ちなみに写真の戸澤さんはなぜかドヤ顔ですが、本当はもっと劇画調です(笑)。

2015年3月2日月曜日

真っ白な七面山!

この土日は233写真部の仲間で、かねてから行ってみたいと言っていた4名を引き連れて七面山へ登ってきました。晴天率が高くて御来光もきれいだから、ということでこの寒い時期を選んだものの…。登りは春のような陽気に恵まれたのに、翌朝は雪。御来光は拝めず。


■EOS 7D MarkII+EF-S18-200mmF3.5-5.6IS

でも下り道はまるでフィンランドの森のような世界!ってフィンランドには行ったことありませんが…。僕も毎月登るようになってもうすぐ5年になりますが、こんな風景は一度しか遭遇したことがありません。御来光より貴重ですよ。

今月20日(金)~21日(祝)にはかねてから告知の通り、ダイヤモンド富士に合わせて登る会を実施いたします。登山未経験者でも全然OK。参加希望や質問等々、お気軽にメールください。