2014年11月28日金曜日

初陣

今日は朝から日没まで雑誌のロケ。担当編集者は入社1年目の初々しい新人さん。ロケというもの自体、今日が初めてだそうです。初陣がシカノと2人きりでいいのだろうか? 女性ですがAKBが好きだそうで、「誰推し?」と聞いたらゆきりんだと。たぶん彼女、ゆきりんより若いんだよな…。

でもさすが大手出版社に採用されるだけあって、飲み込みの早さには感心しました。そのまま立派な編集長へ育ち、シカノにも引き続きお仕事をいただければ、この上ない幸せです。



■EOS 7D MarkII+TAMRON16-300mmF3.5-6.3VC

すっかり仕事カメラになった7D MarkII、とにかく使いやすくて助かっています。でもあまりお行儀のよろしくない場合はピントが合わないみたいだな…(これは仕事じゃなくて、信号待ちをしていたら隣ではしゃいでいた外国人の兄ちゃん)。


ロケから帰宅すると、ポスターなどに写真を使っていただいた「新日本風土記」南アルプスの放送が始まり…。いやー、次から次へと知っている方ばかり出てきて、見終わったらなぜか目から生理食塩水が…。

しかし全編にわたってNHKの取材力と映像の美しさに感服しましたが、僕も同じ場所を2年後写真集にまとめるわけで、負けずに頑張らなければと気を引き締める次第です。なお見逃したという方! 12/3(水)午前8時からと、12/6(土)午前6時からBSプレミアムで再放送があります!

そして明後日30日はそんな峰々を舞台にしたトレイルランニングレース「身延山七面山修行走」。こちらのポスターも撮影させていただきましたが、当日ももちろんカメラマンとして参戦します。近隣の方はぜひ応援にお越しください! といってもトップ選手はお昼前にゴールしちゃうと思いますが…。

2014年11月27日木曜日

「新日本風土記」南アルプス

いよいよ明日21時より、僕が番組ポスターなどを撮影したNHK BSプレミアム「新日本風土記」南アルプスが放送されます。



番組ポスター。3枚の写真のコラージュで、左からX30で撮った北岳、5D MarkIIIで撮った七面山・白糸の滝、PENTAX 645Dで撮った七面山の御来光です。こんな大胆なデザインで使われるとは思いませんでした。デザイナーさんに感謝。

番組本篇も僕がずっと撮影をしている七面山や早川町が主な舞台ということで、シカノはこういうところに通っているのか…と知っていただければ幸いです。登場する人物はおそらくほとんど顔見知りなので僕も楽しみです。っていうか僕も見切れているかもしれませんが…。

というわけでおまけで取材時の様子。


■HASSELBLAD 500C/M+CF80mmF2.8+FUJICOLOR PRO400

お盆の川供養にて。反対にNHKのスタッフさんたちが僕のカメラに見切れてしまっていますが、むしろ入れて撮ってもよかったな。


そして宣伝その2。日経トレンディネットの連載を更新(ここ)。おかげさまで足掛け2年で20回目を迎えました。今回は明後日発売のオリンパス40-150mmF2.8。個人的にすごーーーく欲しいけど、こないだコレ買っちゃったし、来月出るアレも欲しいし…。でもいいレンズなのでオリンパスやパナソニックをお使いの方はどうぞ。そして僕にも貸してください。

2014年11月25日火曜日

予防接種

今日は近所の病院でインフルエンザの予防接種。先週の土曜は待合室に20人くらいいて断念したのですが、今日は10人くらい。でも1時間半待ちでした。

しかし予防接種を打つと、もう年末か、1年経つのも早いなぁ…と思うわけで。そして11月がとても暇なのに、12月がとても忙しいのがなぜか毎年の流れ。今年も先週ののんびりムードが一転、今週から慌ただしい感じに。しかも天気のせいでそれとこれが日程変更で、さらにあれの仕事が入ってきて…。インフルエンザになんて罹ってらんねえな。


■SIGMA dp1 Quattro

2014年11月22日土曜日

お点前

今日はたいちゃんの写真展会場で、某カメラメーカーにお勤めのカトーさんと待ち合わせ。シカノが今写真を生業にして、あれこれ撮らせていただけているのは、足掛け20年にも及ぶさまざまな方々との出会いの賜物なのですが、なかでもかなり重要な存在がカトーさんです。カトーさんがいなかったら、もしいても僕に声を掛けてくれなかったら、たぶんシカノは今も別の仕事をしていたでしょう。

そんなカトーさんはたしか2年前に大病をされたのですが、本人の懸命なリハビリ、そして奥さまの献身的なサポートにより無事会社に復帰されました。その後もときどきすれ違って立ち話はするものの、ゆっくりお話しする機会がなかったのですが、先日カトーさんの方から「お茶でもしようよ」とお誘いいただきました。

というわけで72ギャラリーの向かいの激しく渋い喫茶店で、2時間ほどお互いの近況や業界の四方山話。最近の作品をお見せすると鋭い指摘をされて、ああ倒れる前のカトーさんにだいぶ戻ったな…と、妙な理由でうれしくなってしまいました。

でも話に夢中になるあまり、そんなカトーさんの姿を撮っておらず…。新しく買った7D MarkIIをさんざん自慢したのに(笑)。



■EOS 7D MarkII+EF-S24mmF2.8

待ち合わせよりだいぶ早くうちを出たので、皇居の紅葉でも撮ろうと思ったら、東京駅の真ん前でお茶を立てていました。しかも自転車の移動茶室! 僕も一服させていただきましたが、結構なお点前でした。

早川町で移動写真館をやっているシカノも負けていられんな…。来年は自転車で町内を回るか。無理か。

2014年11月20日木曜日

今月の仕事

今日はカメラ雑誌の一斉発売日。「CAPA」12月号では年末恒例的なお買い物ガイド特集で、高級コンパクトとアクションカメラを担当。高級コンパクトはdp1 QuattroにLX100、G7X、X30、STYLUS1sと5台をじっくり実写しております。

一方「日本カメラ」12月号では特集「冬の光を生かす街撮り術」で、1ページですがシカノ的冬季撮影術を。

どちらもよろしくどうぞ。


■SIGMA dp1 Quattro

2014年11月19日水曜日

冬のひみつ堂

谷中のお寺さんへ野暮用があったので、かき氷の「ひみつ堂」へ寄り道。夏の土日などは外で2時間待ちとかもあるようですが、地元民は好き好んでそんな苦行はいたしません。もっぱらオフシーズン狙い。今日も5分ほど待ったら席に着けました。もっとも暑い日の方が1.6倍くらいうまいんですけどね…。


■EOS 7D MarkII+EF-S24mmF2.8

今日はみかんヨーグルト。冬季限定のグラタンがめちゃめちゃうまそうなんですが、糖類王はやはり氷に目(というか口)がいってしまうのであります。

2014年11月18日火曜日

dp1 Quattro

昨晩突然自宅のインターネットが途切れ、まあそれはよくあることで(Chrome特有の症状)普段ならちょちょっといじればすぐ治るんです。ところが今回はまったく解決せず。今日もiPhoneで対処法を調べながら、あれこれ試みても一向に繋がらず…。

ルータが原因ということまでは突き止めたので、LANケーブルを抜いてモデムに直接差したらひとまず復旧。MacBookやiPadはWi-Fiで繋げているので、何とかしないといけないんですが。1本を2本にするくらい、もっとシンプルにしてくれればいいのに。


■SIGMA dp1 Quattro

このところ外出のお供は7D MarkIIですが、天気の良い日はdp1 Quattroも一緒。というわけで外出時の荷物は増え気味です。

シグマのホームページに先日からdp2で撮影したスナップが掲載されています(ここ)。個人的には28mm相当のdp1はちょっと広すぎて、45mm相当のdp2の方が使いやすいんですが…。でも旅に出るならdp1かな、なんてことを思ったり。

何人かの方に「1と2どっちがいいですか?」という質問も受けたのですが、これはもう個人の好みや撮り方によるので何ともいえません。ただひとつのヒントとして、iPhoneやスマホのカメラの画角がちょうどいい、あるいはもっと広くてもいいと思うならdp1。広すぎると思ったり、Instagramなどでトリミングしてちょうどいいと思うならdp2じゃないかと思います。まあ両方買えば疑問は100%解決しますが(笑)。

2014年11月16日日曜日

高校生諸君!

今日は山梨県立美術館で行われた高校芸術文化祭へ。山梨県内の高校写真部が参加する写真部門の審査員を仰せつかってきました。

山梨では一昨年も年3回ある審査会の審査をやらせていただきましたが、今回は今年度の審査会で選ばれた作品+新作の約220点から、来年の全国大会や関東大会へ進む作品を選ぶ作業。前回にも増して責任重大です。

すでに3回の審査を通過してきた作品が多いので、全国行きの5作品と関東行きの20作品はわりとすんなり決定。直感でいいなと思った作品と、惜しいけど次に期待したい作品を、なんとなく自分の中のバランスで選んでみました。

何人かの先生に「シカノ先生の審査の基準は何ですか?」と聞かれたのですが、僕の場合は着眼点やタイミングももちろんあるんですが、構図と光もかなり基準にしています。この2つで損をしている作品が多く、逆にいえばほとんどの高校生はこの2つを意識すれば劇的に写真がうまくなるんじゃないかと思います。いきなりかっこいい構図を決めるのは難しくても、ファインダーの四隅を確認することはできるはずです。


■SIGMA dp1 Quattro

授賞式は書道部門や美術部門とともに屋外のステージで。天気に恵まれ、紅葉もきれいでした。しかしなぜみんな行儀よくこちらを向いているかというと、演壇からしゃべりながら撮っているから。そしてこれは客席の一部。あまりの人数でさすがにちょっと緊張しました。

表彰式の後は写真部門の展示室に戻って、受賞作品を作者本人に持ってもらい、ひとりひとりに講評&インタビュー。シャイな生徒が多くて僕が勝手にしゃべり倒してしまいましたが、少しでも参考にしていただければ、山梨に縁のある人間としてはうれしい限りです。

2014年11月14日金曜日

日々の写真

最近初めて会う方に「ブログ見てます」と言われることが多いのですが、気まぐれでしか更新してなくてスミマセン…。ここ1年くらい仕事や作品以外で写真を撮ることが減ってしまったのですが、ここにきてX30、dp1 Quattro、そして昨日買った7D MarkIIと商売道具の“新陳代謝”が進んだので、また以前のように毎日写真を心掛けようかなと。撮らないと下手になっちゃうし。


■EOS 7D MarkII+EF-S24mmF2.8

明日・明後日はそれぞれ別のところで教える仕事。明後日は山梨県の高校生写真部員たちが相手です。朝からなので明日の晩は甲府駅前のホテルをとりましたが、これだけ山梨に通っていて甲府市街に泊まるのは初めて。早起きできたら散策しようかな。たぶん無理ですが(笑)。

2014年11月13日木曜日

7D MarkII

先月末に発売されたEOS 7D MarkIIですが、発売日に予約して、今日買うことができました。当初は買うつもりはなかったものの、今月30日の「身延山七面山修行走」とか、ときどきある寄席とか、連写と望遠が必須の仕事も多いので…。

発売前にもこのムックの仕事で使いましたが、初代7Dから5年経ってのモデルチェンジなので、見た目はそっくりだけど中身は随分違いますね。5D MarkIIIのサブ機に使っても違和感がなさそうだし、むしろストレスなく撮影できるという点ではこっちがメインでもいいくらい。しばらくは仕事マシンとして活躍してくれそうです。

ついでに今日発売のEF-S24mmF2.8も購入。実売2万円を切っていたので、お遊び&予備レンズとしていいかなと。そしてファーストショットは、なぜか昨日に続いてこの御仁です。



■EOS 7D MarkII+EF-S24mmF2.8

秒10コマの連写でGIFアニメ作れ作れとうるさいので、作ってみましたよ。今日日GIFアニメかよという気もしますが。60pのフルハイビジョン動画が撮れるのにな。

2014年11月12日水曜日

「NIGHT LIGHT」

今日から京橋・72ギャラリーたいちゃんの写真展「NGIHT LIGHT」が始まりました。先月の「ナウル日和」のスピンオフ企画で、日没から夜明けまでの夜間に撮った写真だけで構成されています。個人的にはこっちの方がいい展示なんじゃないかと…。まあ本篇じゃない方が本篇よりおもしろいというのはよくある話。そして本篇じゃない方がおもしろいから、本篇もまたおもしろくなるってもんですよ。



■FUJIFILM X30

終わってから居合わせた皆さんと行った蕎麦屋にて。徳利に箸を指しているように見えるのは、別に悪意があるからじゃありませんよ。しかし昨日もこんな写真を撮ったような。

展示は11/30までのロングラン。休館日はあるけど20時まで開いているというのはいいですな。

2014年11月11日火曜日

三茶的餃子

ちょっとページ数がある雑誌仕事が校了したので、夜は外へ飲みに出掛けました。



■FUJIFILM X30

今宵のお相手は餃子の奥で、いろんな意味でボケている御仁です。

餃子は何にも言わないけれど、餃子の気持ちはよく分かる…。

そんな餃子の皮に包まれたくなる夜でした。なんのこっちゃ。

2014年11月10日月曜日

来年こそは…

昨日は早川町で「第20回南アルプス温泉郷はやかわ紅葉とそばまつり」。7月から町内のイベントのたびに行ってきた“はやかわ移動写真館”を行ってきました。

今までの写真を壁一面に展示しつつ、まだ撮影していない町民や出身者を探しては撮影。40名の方を撮らせていただきました。正確にカウントしていませんが、たぶんこれで580名くらいを撮ったはず。移動写真館は今年はたぶんこれで最後。来年はまた春から再開します。ここから数字を伸ばすのが大変そうですが、再来年の写真集にはひとりでも多くのポートレートが載せたいと思います。


■SIGMA dp1 Quattro

イベント開始直後から雨にたたられましたが、終わって県道を走っていると、こんな幽玄な景色が続いていました。早川は紅葉のピークです。

しかし超久しぶりな方、まあまあ久しぶりな方、ちょっと久しぶりな方、初めてだけど初めてのような気がしない方、まったく初めての方などなど、まあよく人に会った日でした。

そして今日は仕事が終わって…といいたいけど、終わらないので中断して、近所の浅草鷲神社へ。酉の市で古い熊手を納め、新しい熊手を買ってきました。



■OLYMPUS OM-D E-M1+M.ZUIKO12-40mmF2.8

今年は商売繁盛だったのかそうじゃないのか微妙な一年でしたが、来年こそ商売繁盛でありますよう…。移動写真館も前年比120%くらい撮りたいところです。

※日経トレンディネットの連載が更新されました(ここ)。今回はオリンパスのBCL-0980…って書くと何だかわかりにくいんですが、魚眼ボディーキャップレンズです。よろしくどうぞ。

2014年11月4日火曜日

来年6月の写真展に向けて…

昨日は徹夜のまま夜明け前に東京を出発。早川町の町民文化祭へ行ってきました。もっとも当日会場で知ったのですが、正式名称は「文化・福祉・健康まつり」というのだそうです。

町民の皆さんの工芸作品や書画を展示するほか、ステージでは舞踊や劇などの出し物、ヨガの指導などなど、朝から夕方までいろいろ盛りだくさんな祭です。そこに町民じゃないけど、町を撮っているということで展示スペースをいただきました。

僕は再来年の写真集のために撮影した町の皆さんのポートレート、に加えてスナップを10点ほど展示。ポートレートは町民全員を目標に撮影していますが、これまで543名を撮りました…と思ったらダブルカウントをしている方が結構いて、実際は540名くらいだと思いますが、それをずらーっと並べてみました。




訪れるお客さんにはすでに撮影させていただいた方が多く、ご自分はもちろん、友人や親戚を探したりで随分楽しんでいただけたようです。さらにはまだ撮っていない方が「私はまだよ」と自分から声を掛けてくださったり、今年7月に全員撮影計画を始めた頃に比べると、町民の方の理解度は500倍くらいに膨らんだ感じです。


そして来週日曜日は、GWの山菜祭りと並ぶ早川町のビッグイベント「第20回南アルプス温泉郷はやかわ紅葉とそば祭り」、通称そば祭りが行われます(詳細)。会場内では撮影用ブースを設置しますので、お近くの方はぜひ遊びに来てください。

さらに来年6/6(土)〜6/28(日)には、昨年9月に写真展を行った早川町のギャラリー「はやかわ創造空間COCOROTO」にて、再び写真展を行います。いまこんな感じで僕の写真を飾っていただいている、ギャラリーそばの「麓の直売所cafe」もお借りして、ダブルで展示する予定です。内容はもちろん早川町で撮った写真になります。詳細は冬の間じっくり考えますが、町民の皆さんにも、町外からお越しの皆さんにも楽しんでいただける内容にしたいと思っています。