2009年2月25日水曜日

撮っているところを撮る

今日はCAPA4月号の企画で、ハービー・山口さんと新美敬子さんの撮影を撮影してきました。「撮影を撮影」っておかしな日本語ですが、つまり撮影しているところを撮影してきたわけです。僕が撮っている様子を新美さんがブログで紹介してくださっているので、こちらをどうぞ……。



しかし人が写真を撮っている姿を撮る、というのは難しいのですよ。いいアングルで撮ろうとすると、新美さんのブログの写真のように僕が写り込んでしまう(ギョーカイ用語でいう“見切れてしまう”)のです。
なので新美さんの写真は、誌面用にポーズをとっていただいたときに撮影されたものです。しかしシャッター音がしたのはわかりましたが、こんなにバッチリ撮られていたとは(笑)。さすが、絶妙なタイミングです。



ちなみに僕も新美さんにならって撮影したのですが……



090224_5802



うーんいまいち。



なお新美さんに撮られている僕が撮った(ってややこしいなー)「向こう側からのカット」は、ハイ誌面で使われる予定です。明日から金曜まで「山籠もり」をするので、帰りに編集部へ寄って納品を済ませてきました。



というわけでブログは少しお休み……?



2009年2月24日火曜日

世界の中古カメラ市

今日は昨晩から徹夜。昼まで自宅で作業をして、その後運転免許の更新に行って、そのまま銀座へ打合せに行って、そして「世界の中古カメラ市」の前を通って(決して自発的に行ったわけではない。たまたま通っただけ、そう通っただけ……)帰ってきました。いったい何十時間起きているんだろう……。



カメラ市では正直物欲が抑えきれないというか、何か買ってしまいそうで恐かったんですが。でも幸か不幸か、欲しいと思うものがまったくありませんでした。だってショーケースの中身は99.9%がフィルムカメラ……。レンズも今欲しいと思うものが全然ないし……。
有り余るくらいお金があれば、ハッセルとかハッセルとかハッセルとか買うんですけどね。



以前は中古カメラ市に行くと欲しいものだらけだったし、くまなく見ていくと掘り出しものがあったりしたものですが、もうそういう時代ではないようです。まだフィルムで頑張っている人にはたまらない場所だと思いますが、“実用品”を探すにはちょっと微妙になってしまいました。



もっともひとつだけ買おうかどうしようか悩んだものがありました。それはローライフレックス2.8F……のフード(笑)。いや、フードといっても12800円するんです(もちろん中古)。いくつか売っていて、一番安いのでこの値段なんです。



僕も一応フードを持っているんですが(もちろんカメラ本体も持っているわけですけど)、メイドインジャパンのプラスチック製。実用上問題ないけど、やはりどこか寂しい。それにひきかえ純正のメタルはかっこいいよな……と悩んでいたんですが、写りには何の関係もないし、そもそもカメラ自体全然使ってないのでやめました。また使うようになって、そのとき掘り出しものがあったら考えよう。





090223_0138 ■COOLPIX S620



そういえば免許証がすっかり様変わりしてびっくりしました。ICカードになって本籍地が表記されなくなったというのは知っていたんですが、実物を手にするとやはり不思議な感じ。しかも近いうち現住所も表記されなくなるのだとか……。
そうなると「住所を確認できるものを」といわれたとき、何を出せばいいんですかね。



2009年2月23日月曜日

使われなかった写真

一昨日発売のCAPA3月号、「50ミリはスナップだ!」で使われなかった写真です。すべて早朝の築地市場です、念のため。





090222_a_4408  



090222_b_4340  



090222_c_4461 ■EOS 5D MarkII+シグマ50mmF1.4



僕のコーナーのすぐ後のページで、西平先生がシグマ50mmの描写を診断されています。やはりすばらしい結果ですね。欲しいけど、その前にまず35mmを買わなきゃ……。



2009年2月21日土曜日

松島や ああ松島や 松島や

新幹線の車窓から見る眺めは、途中から真っ白……。



仙台に着くと灰色の空に冷たい雨。レンタカーで目的地へ向かうも、市内は前夜の大雪で大渋滞。東北自動車道も通行止め。1時間で行けるはずの場所へ、2時間半もかかってしまいました。



会社員時代よく東北へ出張していたので、雪道の運転はそこそこ慣れているつもりでしたが……今日はさすがに疲れた。走っているというより滑っているという感じなのです。いや、感じじゃなくて完全に滑ってました。僕はボーゲンのように慎重に滑っていましたが、すぐ横を直滑降のトレーラーが駆け抜けたり、スラロームで遊んでいるミニバンがいたり、対向車線から雪の塊が飛んできたり、ひょえー!の連続でした。雪国で暮らすのって大変ですね……。



と思ったのですが、地元の方に聞いたら「こんなに降ったのこの冬初めてですよ。昨日までは雪なんて日陰にちょこっと残ってたくらいですから」。なんかタイミングが悪かったみたいです。



でも午後からは朝の天気が嘘のようにいい天気。帰る途中で松島を通ったので、少しだけ車を止めて散策してみました。松島は初めてで、これで日本三景を制覇しました。3つだから簡単ですけどね。





090220_a_5603  



090220_b_5695  



090220_c_5712  



090220_d_5735 ■EOS 5D MarkII+EF16-35mmF2.8L



帰りは文字通りとても速い「はやて」が満席で、のんびり「やまびこ」に乗車。車内で泥のように眠って、東京に着いたのが夜9時前。そのまま五反田のCAPA編集部&デジキャパ編集部に直行、たて続けに打合せ。すでに仕事がたまっているのに新たな仕事を引き受けてしまい、日常生活がとてもスリリングな展開になりそうな今日この頃です。



そういえば今日発売のCAPA3月号に、先月の築地市場での“釣果”が載っています。いや市場で釣りはしないか。まあぜひご覧ください。



2009年2月20日金曜日

ボヤッキー

忙しすぎて最近ここに何か書く時間がないというか、書くネタがない感じです。って結局どっちもないんですが。



昨日は茨城の行方というところに行ってきました。とてもいい天気で、霞ヶ浦がきれいでした。



明日は宮城へ行ってきます。天気予報をみると朝方は雪……とても寒いらしい。

来週は2泊3日で山梨、再来週は北京です。
ああ、確定申告がますます確定深刻……。






090219_3792 ■EOS 5D MarkII+プラナーT*1.4/50ZE



2009年2月17日火曜日

カメラマンになる方法

ここのところパソコンに向かいっぱなしで、山のような仕事と闘いっぱなし……。今日も朝早くから原稿・原稿・また原稿。
今年の目標は「夜型人間からの脱却」なんですが、おかげさまで朝型人間です。「遅寝早起き」気味ですが。



今日は北海道から友人が出張で上京。なので夜までに急いで仕事を片付け、僕+東京在住の友人A+同じく友人Bでちょっとした歓迎会。ってほどでもないんですが、4人で飲みました(僕は車だったので飲んでいないんですが)。

ちなみに4人とも10代の頃からの付き合いですが、揃って職業=カメラマン……。なんとも不思議なものです。よく学生さんから「どうすればカメラマンになれますか?」と質問されることがあるんですが、つい「なろうと思えばなれるよ」と答えてしまいます。



4人中1人は写真学校からそのまま新聞社の写真部に就職しましたが、他3人の前職は実に多彩です。1人は自衛官、もう1人は農協職員、そして僕はIT企業のサラリーマン。まさになろうと思えばなれるもの、なんでしょうね。






090216_3706 ■K20D+DA★55mmF1.4SDM



↑飲んだのはこんな立派なお店ではなく、もっと庶民的なイタリアンでしたが。



さて明日も早起きを……。



2009年2月15日日曜日

懐かしの竹富島

今日は名護で撮影した写真をセレクト&レタッチして納品。担当の編集者からは「おもしろい写真をひとつ」と頼まれていたのですが、喜んでもらえたようでひと安心……。



掲載されるのは講談社の「セオリー」という雑誌で、内容は出てのお楽しみ。




そういえば昨年の今頃(正確には1月なんですが)は沖縄の竹富島に行ったよなぁ……と思って、ハードディスクから写真をひっぱり出してみました。見たいと思ってから1分で画像が見られるのはやっぱり便利ですね。



竹富島からもブログをアップしていましたが(ここの真ん中あたり)、使っていない写真が結構あるので載せてみますかな。









090214_a_2587 ■EOS-1D MarkIII+EF70-200mmF4L IS






090214_b_3797 ■D40X+シグマ10mmF2.8






090214_c_3821 ■D40X+シグマ10mmF2.8



2009年2月13日金曜日

逆チョコではなく

沖縄から無事帰ってまいりました。



現地で余裕を持って動きたかったので、飛行機は最終便を予約したのですが……。まあそれは大正解だったんですが、羽田に着いてからが大変だった。京急とJRと地下鉄をダッシュで乗り継いで、どうにか終電で帰ってこられました。



取材先を案内してくださった現地の方から「最終便で羽田に着いて、ご自宅まで帰れるんですか?」と聞かれて「全然余裕ですよ」と答えてしまったのですが、全然余裕ではなかったです。那覇空港までのことばかり考えて予定を立てたんですが、家に着くまでが遠足……じゃなくて出張ですね。






090213_5272 名もないビーチにて■EOS 5D MarkII+EF24-105mmF4L






明日は都内で打合せ等々が3件。なぜか最近「逆チョコ」というものが話題になっていますね。明日はバレンタインデーなので、訪問先に持参するため那覇空港で“ちんすこう”を買いました。

これで「逆ちんすこう」です。ってただのお土産ですか。そうですか。


【追記】
バレンタインデーはたしかに明日ではあるのだが、ここで僕がいっている明日は13日なわけで、1日勘違いでした。訂正してお詫びしてちんすこうを差し上げます。



2009年2月12日木曜日

どつかれて沖縄

沖縄の名護に来ています。いやー、暖かいです。
那覇空港に着いてレンタカー屋さんの送迎車に乗り込むと、クーラーがガンガンかかっていました。夜も長袖シャツでちょうどいいくらいです。



行きの飛行機はジャンボ機で、2階席が空いていたので選択。2階席は家族連れが少ないので静かだろうと思ったのですが……家族連れはいなかったけど、会社の慰安旅行が行われていました。そう、まさに行われていたんです。僕の席はわりと前方にある通路側だったのですが、窓側の2列、そして通路を挟んだ反対列、さらに前方の全席が慰安旅行の方々。そして離陸早々から飲めや飲めやの酒宴。
隣の方は座ったときから千円札の束を持っていたので「まさか」とは思ったんですが、そのまさかの酒代でした。あんなにハイペースで飲む方々は、フリードリンクの国際線でも見たことがない……。

ビールとチューハイとワインと柿の種が入り混じった匂いで、一滴も飲んでいない僕まですっかり酔ってしまいました。2階席は狭くて天井が低いので、匂いがこもるんですね。
便は満席だったのですが、途中で親切なCAさんが「1階席の後方でよろしければ」と新たな席を案内してくれました。幸い匂いはなかったのですが、今度待ち受けていたのは赤ちゃんたちの大合唱……。でも酒宴に比べればかわいいもの。何とか泥酔(?)せずに済みました。



しかし今日周囲に居合わせたのは、ちゃんと子供をあやしているパパママばかりでしたが、ときどき「?」や「!」なパパママを見かけます。赤ちゃんが泣いているのにパパは居眠り&ママはDSに熱中とか、逆に我が子があまりにもかわいいのか、泣いている姿を喜んでビデオやデジカメで撮っているパパママとか。ここはスタジオアリスじゃないんですけど……とつい思ってしまいます。
子連れの旅は大変ご苦労さまですが、くたびれて眠りたいビジネスマン(とカメラマン)がいることもどうか忘れないでください……。



もっとも今日の仕事(?)は移動してホテルにチェックインするだけ。ナビで名護までルートを見ると、ちょうど首里城のそばを通るので寄ってみようか……と思ったのですが。ナビの案内する道がどう考えても変。反対の方へ行ったかと思えば、V字型に戻ったり、車がすれ違えないような恐ろしくローカルな道に入っていったり。僕の車のナビよりたぶん新しいんですが、新しいだけにいろいろ考えてくれるのかも。



やっとこさ首里城公園に入ると「城に一番近い駐車場」という看板と、民族衣装を着て手招きをするおぢさんが。僕の経験上そのような看板の先には、必ずもっと安くて便利な駐車場があります。かまわず進むとまた似たような看板とおぢさん。さらに進むとまた看板とおぢさん。そうするうちに首里城を突っ切って外に出てしまったではないか。紛らわしい。



首里城は正直それほど興味をそそらなかったのですが、昨年写真展を行った北京の紫禁城(故宮)を思い出してしまいました。沖縄まで来て北京のことを考えるやつは僕くらいでしょう……。





090211_a_5043  



090211_b_5046_2 ■EOS 5D MarkII+EF24-105mmF4L



その後高速で名護へ向かって北上。途中のPAでとんこつ味の沖縄そばに舌鼓。



ホテルに着いて部屋のテレビをつけると、ちょうどW杯予選・日本×オーストラリア戦のキックオフ直前……セーフ!
その後の試合については、たぶんとてつもなく長くなるので省略



中継が終わった後は、ホテルに来る途中で見つけた近くのA&W(沖縄ローカルのハンバーガーショップ)へ。前に那覇のA&Wに行ったとき気になっていた(というかやってみたくて仕方なかった)名物の「ドライブイン」に挑戦してみました。



090211_aandw
車を停めると窓の外にメニューが。下にある金属の箱がインターホンになっていて、注文をすると店員さんが商品を運んでくれます。そのまま車内で食べるもよし、持ち帰るもよし。僕は1人なのでそのままホテルに持って帰ってしまいましたが。



しかし沖縄は3度目ですが、来るたびに「日本だけど何か違う」のを感じます。僕の周囲にはなぜか沖縄にハマった人が多く、移住した人も何人かいるんですが、その理由が少しわかります。僕が移住することは99%ないと思いますが、ときどき来るとなんかホッとします。
でも明日取材が終わったらそのまま帰京です。残念。



2009年2月11日水曜日

掃除洗濯日和

昨晩の中国中央テレビの火災、当初新社屋かと思ってしまいましたが、追記した通り隣の別館でした。別館といっても100mを越える高層ビルです。現場のそばに住む友人によると、相当な火の勢いだったそうです。
しかし原因が打ち上げ花火とは……。



そういえば小学生のとき、近くの川で毎夏花火大会が行われていたのですが、翌朝になると友人と“残骸”を拾いにいったものです。河原には火薬を包んでいた紙がたくさん落ちているんです。それをひたすら集めていました。今思えば集めて何になるという感じですが。



よい子は真似しないでください。しないか。




今日は朝から大量に写真をプリントしつつ、昨年末からやらなきゃやらなきゃと思っていた大掃除を実行。でも1日かけた割には中途半端……。
そうこうしているうちにまた散らかって、結局元通りに収まりそうです(笑)。






090210_4969 ■EOS 5D MarkII+EF24mmF1.4L



しかし今朝の東京はちょっと寒かったんですが、昼は急に暖かくなりました。テレビでアマタツさんが「今日は洗濯日和」といっていたので、洗濯をしてベランダに干したら一瞬で乾きました。



明日・明後日は沖縄に行ってきます。最高気温が20度ちょっとなので、暑がり屋兼寒がり屋のシカノにはちょうど過ごしやすい気候です。これで遊びだったらいいんですけどね。



2009年2月10日火曜日

やっぱりバベルの塔!?

テレビを見ていたら「中国中央テレビが火災」というニュースが……。



最初は現社屋かと思ったんですが、なんと燃えているのは建設中の新社屋でした。しかもどう見ても全焼……。



初めて北京を訪れた一昨年から、空に伸びていく過程をちょこちょこ見てきたのですが、「まだできていなかったのか」と思いつつ、「ついにできなかったのか」という何ともトホホな思いが……。






090209_a_0739 2007年6月■EOS 5D+EF24-105mm
これはタクシーから撮影。「2棟が上空でつながる」というのは知っていたんですが、果たしてどうつながるのか、このときは想像もつきませんでした。






090209_b_7957 2008年3月■EOS-1D MarkIII1+EF16-35mm
こんなふうにつながるのか、と予想外の展開に。






090209_c_00534 2008年9月■α900+T*24-70mm
ああ、もうできてるのね……と思っていましたが。





バベルの塔がよもや21世紀の北京にあったとは。まあどこまでの被害なのかはわかりませんが。


【追記】↑わかりました。全焼は全焼でも、このビルの隣にある別館だそうです。2枚目の写真で本館の左側にちょこっと見えるビル……だと思います。小さく見えますが、かなり大きなビルです。本館がデカ過ぎるんです。



2009年2月9日月曜日

フィルムからデジタルへCHANGE

オバマ大統領の公式プロフィール写真が5D MarkIIで撮影されていた、という話題を先週ネット上のあちこちで見かけました。



オバマ政権のホームページにいくと写真が見られるのですが、「click here to download a copy.」という文言をクリックすると大きなダウンロード用画像が開きます。っていうか僕のリンクをクリックしても開きます。
太っ腹といえば太っ腹ですが、ダウンロードして何に使えっていうんでしょうか。プリントして部屋に飾るとか、新装開店のチラシに使うとか(もちろんキャッチコピーは「CHANGE」)、まあそれはよくわからんが。



でこのダウンロード画像には各種情報が残っており(デジタル画像にはExifというデータが隠されており、読めるソフトで開くとカメラの情報なんぞがわかるんです)、それが話題の種となっています。



作者・Pete Souza
撮影日時・2009年1月13日17:38
カメラ・Canon EOS 5D MarkII
ソフト・Adobe Photoshop CS3 Macintosh
シャッタースピード・1/125秒
絞り・F10
露出プログラム・マニュアル
ISO感度・100
測光方式・分割測光
レンズ焦点距離・105mm



いくらなんでも公式プロフィール用写真くらいはフィルム、あるいはデジタルでもPhase Oneとか使うんだろうなと思ったら、意外に身近なカメラで撮られていました。なんでも大統領の公式プロフィール写真がデジタルで撮影されたのは初めてなんだとか。
ネット上では「レンズは何なんだ?」という話になっているようですが、キヤノンで105mmということはEF24-105mmF4L ISの望遠側ってことでしょう。なんだオレと同じ組み合わせじゃないか。



これを撮影したPete Souza氏はオバマ大統領を選挙中から密着していたシカゴ・トリビューン紙のカメラマン。就任とともにホワイトハウス専属カメラマンになり、最近「The Rise of Barack Obama」という写真集も出版しています(ホームページに写真あり)。
就任式の中継映像にもそれらしき姿が映っていて、持っていたカメラがEOS-1Nに見えたので「今どきフィルム? 公式写真はやはりフィルムでないといけなのか?」と思ったのですが、なんとなく1Nに似ている5D MarkIIだったようです。
しかしアメリカは大統領が替わると政府の主要スタッフもごっそり入れ替わる(大統領が指名する)そうですが、専属カメラマンも大統領が連れてくるんですね。Souza氏は4年、再選されれば8年大統領を撮り続けるわけで、なんともうらやましい仕事です。



ちなみに日本の首相官邸にも官邸写真室というものがあり、専属カメラマンがいらっしゃるそうです。2000年からデジタルカメラも使っているというから、その点ではホワイトハウスを先取りしているのかも。
ただし首相が替わってもカメラマンは替わらないようです。っていうか首相が替わるたびに交代していたら、カメラマンの確保が大変ですね(笑)。





090208 ■Mamiya6MF+50mm



ホワイトハウスの写真を……と思ったけど、そもそも行ったことがないんだった。なので代わりに日本の国会議事堂。しかも10年くらい前の写真でどうもすいません。



2009年2月8日日曜日

CHINA GROVE

このところ気付いたらケータイが「着信あり」になっていることが多く、っていうかそもそもバイブがブルブルしているのに着信音が鳴らないという状態でして(マナーモードではないときでも)、試しにカメラを使ったら案の定シャッター音がしない。
まあシャッター音がしないのはどうでもいいっていうか、まあしなけりゃしないに越したことはないんですが、着信音がしないのはどうにも困るわけで。どうもスピーカーが壊れたらしい。



なので普段ケータイはカバンに入れたり、家にいるときは適当に放っているんですが、ここ数日は常にポケットに入れていました。
着信はそれで何とかなるとして、困るのはアラーム。僕のケータイは15回までアラームがセットできるんですが、予定がない日は別として、朝はだいたい10回くらい鳴るようセットします。ぎりぎり起きなければいけない時間を最後に、なるべく寝ていたいときは3分刻み、余裕があるときは10分刻みで。
10回もセットすると止めるのもひと苦労で、それで何とか起きられるんですが、でも危ないときは危ないのです……。



ここ数日はそれが使えないので、ケータイと併用している目覚まし時計(×3個)を使っていましたが、簡単に止められてしまうのであまり効果がなく……。
結局枕元に置いたケータイのバイブで目が覚めていました。そういえば朝の番組をやっている女子アナが「ケータイのバイブを目覚ましにしている」と話しているのを聞いたことがあります。音が鳴るよりよく起きられるのだとか……。確かにそうかも。



でも僕はやっぱり明日から音が鳴るように設定すると思います。今日ドコモショップに行ってケータイを交換してもらったのでした(保証期間だったのでタダ)。外見がかなり無惨なことになっていた僕のCyber-shotケータイは、ピカピカの新品になりました。あと2か月で機種変ができるので、次は何にしようかなー♪と思っていたんですけどね。せっかくだからしばらく使うか。



でニューケータイに電話帳やブックマークなど移せるデータを移したのですが、着メロも待ち受けもありません。待ち受けはまあ何でもいいんだけど、着メロはもともと入っているのが味気ないのばかり。何にしようかなと思って、結局ダウンロードしたのが……






「義勇軍行進曲」






いわゆる中国国歌です(笑)。着うたって初めてダウンロードしたんですが、音いいですね。トランペットの音色が大変勇ましい。でも人前で鳴るとちょっと恥ずかしいかも……。



というわけで「中国」という言葉から連想したDoobie Brothersの「CHINA GROVE」をダウンロードしました。テレビで中国が映るとよくBGMに流れてくる曲ですが、もちろんDoobie Brothersが中国について唄うはずはなく、舞台はテキサスのチャイナタウンみたいです。
といいつつ北京の空港に着くと、いつも僕の頭の中にはチャーラッ(ツツツ)チャーラッ(ツツツ)チャッチャッチャッチャーラッという「CHINA GROVE」のイントロが勝手に流れ始めます。ああテレビの刷り込み効果って恐ろしい……。






090207_a_4998  



090207_b_4984  



090207_c_5011 ■EOS 5D MarkII+EF50mmF1.4

先日CAPAの企画で「50mm一本勝負」をやってから、なんとなく50mm熱が高まりつつあり……。お借りしたシグマの50mmF1.4がなかなか良かったので、買おうかなと思う今日この頃です。



2009年2月4日水曜日

実は年男

今日は節分でしたね。



実は僕、昨日が誕生日だったのですが……来年が年男だと思っていたら、なんと今年が年男でした。2月3日までに生まれた人は前年の干支になるんですね。知ってはいたんですが、あまり深く考えていませんでした。っていうか考えたくなかったのですが。



考えたくなかったのですが考えてしまったのは、身延山へ節分を撮りに行ってきたからです。帰ってきてカメラバッグを開けたら、中から福豆の袋がひとつ、ふたつ、みっつ……。



090203_mame



年男ですからね、ありがたくいただきますよ。って本当は年男は豆を蒔く方なんですが。



まあ歳の数だけ豆を食べろということで、僕もちゃんと24個+α食べたいと思います。






しかし昨日はいろいろな方からHappy Birthdayのメールをいただきました。車の保険会社、プロバイダー、よく飛行機の切符を買う旅行代理店、大手通販サイト……いえいえ、友人知人からもいただきましたよ。
なかでも傑作だったのが……すっかりご無沙汰な母。タイトルは「お誕生日\(^O^)/」なのに、本文はなぜか「歯医者を変えてみたら?」
なんで歯医者のこと知ってんだ?と思ったら、そうかここを読んでいたのか。ブログって便利ですね。って普段から親孝行しろよという感じですが。






そういえば先日ドイツに住む友人・ギヴのことを書きましたが、ヤツが自分のブログにここをリンクしやがったので、リンクし返してやります。



「マインツ放浪記」



目には目を、歯には歯を、リンクにはリンクを、鬼には鬼を……じゃなくて豆を。






090203_8700 ギヴの住むマインツにて■EOS 30D+EF-S17-85mm



2009年2月3日火曜日

流石スターレンズ

いまペンタックスさんから2月20日発売予定の「DA★55mmF1.4SDM」をお借りしています。これ、本当は1月中に発売するはずだったレンズです。
そこんとこペンタックスさんに聞いてみると「通常の社内基準であればもう出荷できているんですが……。スターレンズの基準を満たすとなると、なかなか本数が作れないんです」と申し訳なさそうでした。別に責めているわけじゃないので、申し訳なさそうにされるとこっちが申し訳ないんですが。



でもその言葉の裏には「スターレンズだからすごいんだぞ」という自信も感じられ……。確かに描写もいいし、レンズそのものの作りもいいです。なによりフォーカスリングのトルクが絶妙。単焦点ってやっぱり気持ちいいですなあ。






090202_3720 ■K20D+DA★55mmF1.4SDM





2009年2月2日月曜日

あまりに忙しく

もう2月なんですね……。
あっという間に1月が終わってしまいました。そうこうしているうちに1年が終わってしまいそうな気がする今日この頃です。






090201_3891 ■EOS 5D MarkII+プラナーT*1.4/50ZE